![mako](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
名前選びで迷っています。周囲の評判が悪いが、自分たちの願いに合っている名前が決まらず、他の名前もピンとこない。結局古めかしい印象の名前が一番しっくりくるが、かわいそうか悩んでいます。
下の子の名前が決まりません💦
もともと妊娠するずっと前から夫と決めていた名前が「古臭い」「かわいくない」「冗談でしょ?」など義母や実母、友人から評判がよくなくて迷っています😢
でも他の名前を考えてみてもピンとくるものがなく、こんな人になってほしい、という願いにもその名前が一番合っていて😭
他にこれなら!という名前を思いついても近い親戚やご近所さんのお子さんと被ってしまったりばかりで結局ふりだしに戻ります😭
元々考えていたのはキラキラネームでも当て字でもぶった切りでもなく、誰もが間違いなく読める名前で、ただ確かに最近聞かないちょっと古い印象の名前です😫
そんな印象の名前をつけるのはやはりかわいそうですかね…
- mako(6歳, 7歳)
コメント
![みき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みき
両親の想いが込められてるなら良いと思います💓
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
古風な名前可愛くて好きです😊
上の子が古風で、フルネームだと武将にいそうな名前なんですが、ちょっと珍しくて人と被らないのでとても気に入ってます☺️
-
mako
ありがとうございます☆
武将っぽい名前かっこいいですね😍
私も保育園で少し古風な名前の男の子がいてかっこいいなと思ったのですが、いざ自分の子となると義母に「何か古臭い」と言われたのが引っかかってしまって😢- 12月21日
![菜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
菜
意味や願いがこもってるのなら
間違いなく読める名前
最近聞かない名前でも
私は良いと思います😊
逆に覚えやすいと思いますよ💓
-
mako
ありがとうございます😭
義母や実母など近い人達からの微妙な反応にすごく揺らいでしまいましたが、巡り巡ってやっぱりこの名前しか…と思い始めていたので、皆さんの後押しの言葉が嬉しいです✨- 12月21日
![Saa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Saa
全然良いと思います😊✨
想いが込められてるなら、お子さんも嬉しいと思います😆
-
mako
ありがとうございます😭
まさか面と向かって「古臭い」とか言われることもないだろうなとは思いつつ、自分で古臭い名前だなと思って嫌がったりするんだろうかとか何か色々考えてしまいました😫- 12月21日
![まなりQ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まなりQ
古いって言っても、ゑ とか ゐ とか入ってるわけじゃないですよね…
誰もが読めて両親の願いが込められてるですよ!🍀 お子さんの方がじじばばより長生きするんです! わたしはかわいそうとは思いません✨
-
mako
ありがとうございます😭
はい、旧字(って言うんですかね?)は入っていないです💡
そうですね、じじばばより息子の方が長く生きるんですよね!他の名前を考えても親戚などと被らないものだと「○○でいいかなぁ」みたいな妥協案みたいな感じになってしまって、そんな妥協した名付けの方がかわいそう😭と思って、やっぱりいい名前だなぁって最初の名前に戻ってしまいます😂- 12月21日
![みつや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みつや
うちの子もちょっと古いです。昭和な名前です。でも使いたい漢字があって、読みやすくてキラキラはつけたくなくて、と考えていたらその名前になりました。
現状すごく説明しやすいし、子供も素朴な顔なので後悔はしてません。
-
mako
ありがとうございます☆
昭和な名前、そんな感じです!
私も読みやすくてキラキラや当て字でない名前がよくて、同じ由来で違った読みの名前を考えてみても、当て字なわけではないけれど読みが色々ある漢字しか思いつかず、そうすると一発では読んでもらえないかも…とまた悩んでしまい😫
無理に他の名前を選んでも妥協みたくなってしまってそれこそ後悔しそうです😢- 12月21日
![三人のまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三人のまま
maKoさん。
これがいいって、名前でいいと思いますよ。
三人子供がいますが、三人とも、旦那が名前つけました。
義理の、お姉さんから、なんて名前つけるの?と何度も聞かれましたが、まだ、決めてない。とおしえませんでした。
周り気にしない方がいいですよ。
maKoさんの子供なので
-
mako
ありがとうございます😭
確かにちょっと古いなとは思っていましたがそんな風に評判が悪いと思わなかったので、聞かれて普通に答えてしまいました😫
周りのことは置いておいて夫ともう一度ゆっくり話してみようと思います✨- 12月21日
![ひよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこ
一男。とかだとちょっと…浮きすぎるかなとは思いますが💦
古風な名前はいまむしろ増えてますし気にすることないと思いますよ✨
-
mako
ありがとうございます😭
古風な名前増えているんですね💡きっとそこまでは浮かない…と思うのですが、近い親戚に微妙と思われるような名前はかわいそうなのかなと迷ってしまいました💦- 12月21日
![ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
外野が文句を言う筋合いは無いですよ。
質問者さんがこれが一番、と思う名前をつけてください😫
-
mako
ありがとうございます😭
何年も前からこれ、と決めていたのでもうこれが一番というかこれ以外思いつかない感じになってしまっています💦
一度その名前も周りの意見も頭から追い払ってまっさらな状態で夫とどんな子になってほしいかもう一度話して考えて見ようかなと思います😫- 12月21日
![たなえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たなえ
自分達が1番つけてあげたい名前をやめて、無理に他の名前つけた方がずっと後悔しそうじゃないですか?(*^^*)
実は私も娘の名前、ギリギリまで悩みましたが、やっぱり1番つけてあげたい名前にしました。今は本当に良かったと思ってますよ✨
-
mako
ご回答ありがとうございます☆
まさにそうなんです😫これなら!というのも思いついたもののそれだと夫の従兄弟と被ったり私の割と近い親戚と被ったりしてさすがに微妙だし、それ以外で…と考えると「○○"で"いっか」と妥協する言い方になってしまって、それだと絶対後で後悔するよなと思います😢
一番つけてあげたい名前をもう一度夫とよく考えてみます!- 12月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
どんなお名前を考えて居たんですか?
私は、両親が心を込めて初めてのプレゼントだと思ってるので、周りがなんて言おうとお子さんはママパパの思いがこもった名前が1番嬉しいですよ♥︎︎∗︎*゚
-
mako
ご回答ありがとうございます☆
一昔前の著名人みたいな名前です💦
初めてのプレゼント、これでいっか、と妥協したものをあげる方がかわいそうですよね😫- 12月21日
![Mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mamari
誰にも相談せずに
夫婦2人で決められたらどうですか?
誰が何と言おうと
2人で決めた名前ならお子さんも
嬉しいと思います🙂✩
-
mako
ありがとうございます✨
相談はしていないんです💦もう何年も前から決めていたので、男の子ってわかった時に「名前何にするの?」と聞かれて答えたらそういう反応が返ってきたので揺らいでしまった感じなんです…- 12月22日
-
Mamari
そうなんですね!!
私達もよく言われました。
決まったの?て
決まってたけど、
まだ決まってない!とか言って
誤魔化してました🤔笑
名前考えるのて悩みますよね😅💦- 12月22日
-
mako
まさかそんなに評判が悪いと思わず、普通に答えてしまいました😣
悩みますねー、難しいです😭- 12月22日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私も義母に最初「なんでそんな名前?おじいちゃんみたい」と言われたので思わずコメントしてしまいました笑
確かにこの前同じ名前のおじいちゃんがテレビに出てました笑
昭和初期っぽい名前ですが、読めるし書けるしめちゃくちゃ気に入ってます。
-
mako
コメントありがとうございます☆
同じ感じですね😭おじいちゃん!でもうちが考えた名前も確かに周りの人で会社の上司とかのおじさん世代を含めても同じ名前聞かないので相当古いのかなと思います💦
今日も義実家に行ったらやっぱり義母に笑われました😂
でも確実に読めるし書けるのはいいですよねー。- 12月22日
-
ままり
職場の方や、いつも本音で話せる友人からは「渋くてかっこいい!!キラキラネームよりずっといい!」と好評でした♬
義母や実父は今でも「おじいちゃん👴」っていじってきますが、呼びやすいのか「●●ちゃん❤️●●ちゃん❤️」って言ってます😂- 12月22日
-
mako
渋くてかっこいいと言われる名前、いいですね😍うちのはそんな感じの名前でもないですが😂
同じ由来でもう一つ候補がありそちらは漢字がなかなかピンと来るものがなくて、まだしばらく悩みそうです💦- 12月22日
mako
ありがとうございます😭
夫も「こんなに評判悪いなら…」と他の名前を考える方向になっているのですが、もう一度話してみます😫