ママ友の子供の育ち方について悩んでいます。ママ友の怒り方や子供の扱いに不安を感じています。自分の子供と比べられた時の対応や、ママ友の子供についてどう思うか悩んでいます。
ママ友の事でご相談です。長くなります😨
児童館で仲良くなり子供が同じ月に産まれていて同い年だとゆう事もあり、何度も遊んでいて仲良くしてもらっているママ友が居ます。
子供が数ヶ月の小さい時は特に差が出る事もなく、子供の事を楽しくお喋り出来て楽しかったのですが、1歳6ヶ月になった今は出来る事出来ない事が出てきました!
それでも比べずに遊べたら良かったのですが、私の息子はここまで来るのにのんびりやさんで沢山悩み大変でしたが今は特に出来ない事も無く育っています。
ですが、ママ友の息子さんは産まれてから良く寝る子で特に悩む事も無かったそうですが最近は真似っこもしない、言葉もまだ一つも出ておらず、見て!など指をさした方を見ない、ずっと同じ事を繰り返して遊んでいる、言葉をあまり理解していないなどとても悩んでいました。
先日またランチをしたのですが、その時にママ友が息子さんを怒っているのを見てあまりにも可哀想な酷い事ばかり言っていて、これは言葉の暴力なのではないかなと驚きました。
それを私の子は怖かったのか引きつった顔で黙って見ていました。
そんな酷い事言わないで!と言おうかと思いましたが口を出してはいけないかなとやめました。
でも帰ってからモヤモヤしていてこちらにお話させて頂きました。
ママ友はずっとケータイ動画ばかりを家でも見せていて、ほとんど遊んでいないそうです!
私は子供を育てない方がいいといつも言っていてその時はいつも励ましていたのですが、今回の怒り方を見て何とも言えなくなりました。
みなさんならこんな時どうしますか?
また自分の子の方が色々な事が出来てしまう場合すごいね!いいな!など言っていただけた時どんな風に返すのが一番いいのでしょうか?
- あい
マミー
携帯ばかりいじってあまり話しかけたりおもちゃで遊んだりしないからそうなるのでは、と思ってしまいました😥
絶対そうだとは言いきれませんが私は病院の先生や私の母から沢山話しかけて沢山遊んでねと言われています。もちろん携帯を1度も見せたことない訳ではありませんがなるべく見せなくてもいいよう構っています😲
褒めて頂いた時は素直にお礼を言って娘に「○○(娘の名前)すごいって!褒めてもらえたよ良かったね~」などと言ったりしますかね😊
ペネロペ
んー、どの程度の叱り方だったのでしょうか😣?
これからも付き合いたいなら基本的に否定はしないで「大変だよね」と同調したり、あまりにもグズってママ友がご飯も食べられないようなら「少し抱っこしてようか😆?」など声かけたりしてます。我が子がご機嫌な時だけにはなってしまいますが💦
退会ユーザー
バシッと言えないのならフェードアウトじゃないですかね?☀️さんのお子さんまで恐縮しちゃうし可哀想です。
子供に向かって「凄いやって〜良かったね~☺️」とか言います!
COCORO
ケータイ 目が悪くなるんですけどねぇ💧
遊んであげないなら保育園に入れるとか?一時保育とか?プレ幼稚園とか?入れたらどーかな?って伝えてみてはどーですか??
あと発達面に関しては…保健師さんとか?理学療法士さんに相談したら、子供とどんな風にサポートしたら良いかとか教えてもらえるから聞いてみたら?とか一緒にいこーよとか?
↑私なら もう関わらないかもですけど💧
ゴロぽん
匿名で、市に通報しますね。
ここのご家庭がこういう風に悩んでいて、しつけの仕方怒り方が普通ではなかった、訪問や調査してみてくれないか、と。虐待につながったらと考えたら恐ろしいです😨
いいな、すごいなと言われたら、ありがとうございます。
この子なりにマイペースだけど、
できたことは大げさに褒めてあげるとできること増えてきたよ〜☺️
とか、言ってます。
謙遜するのが美徳かもしれませんが、わたしは自分の子どものことを卑下したりしない子育てしてます😃
ふだ
ママ友さんに「私の考えすぎだったら申し訳ないけど、いつもと様子が違う風に思うけど何かあったの?大丈夫?」と聞いてみたいと思います👂
人によるでしょうけど、私がそのママ友さんの立場ならそうやって声をかけてくれたら嬉しいです🍀
すごいね!いいな!などと言われたら「つい最近、たまーにするようになって…」と言いつつママ友さんのお子さんの良いところをほめます💡
おん
子育てのことに関しては他人である以上何も言わないが私のルールです。
言われて良い気になる人なんていないと思うんです。自分が間違ってるってわかってても!
すごく仲良くしてるとしてもそういう思いが少しでも出たならそのお友達と離れた方がいいかなと思いました!
ずっとモヤモヤして行くと思いますよ😅
私は生まれて子供にテレビを見せたことがありません。
少数派の私も攻撃をされることがたくさんあります。
テレビを見て踊ったり学ぶこともあると。
私は私の考え家族の考えでテレビは2歳から!それまでは面と向かってずっと遊ぼう!と決めました。
とても表情豊かな子で理解力もすごくて食事も上手です。もちろん親バカですし自己満足です。それでもそのおかげでこんな良い子になったと自負しております。テレビを見せたから良い子にならないと言っているわけではありませんがその家庭のやり方があるので何も言わない方がいいと思います。私も正直テレビを見せないことに攻撃されてもほっとけ!と思います!
あまりにも間違っていたとしても指摘するのはママ友じゃないと思います😨でもまぁ、そのお友達のずっと動画を見せるっていうのは流石にコミュニケーションできなくなるかなーと思います😨
-
おん
良いなって言われた時は「子供の成長は大人とは比べ物にならないよねー。」と濁します😂
- 12月22日
ママリ
もし本当に発達に問題があってお子さんのことで悩んでいるなら、お母さんも無意識に育児ノイローゼ気味なのかもしれませんね
お子さんのことについては人それぞれ悩みがあると思うので怒り方や育て方に口は出しませんが、もし本当に悩んでるようなら相談できる窓口があるみたいだよ。というのはさりげなく言ってもいいと思います。
また、今後の付き合いは私なら控えます。子供のためにも相手の悩みが落ち着いてからの方がいいと思いますが、いつ落ち着くかわからないので距離を置きます。
ママ友も大事ですが、家族が一番大事なので
かも
子育ての方針は人それぞれなので、違うことに違和感やモヤモヤが出るなら遊ぶ回数減らしたりしないと自分がストレスたまっちゃいそうです。
ママ友に限らず、最初から友達なのに出産して子育てしてみたら全然考え方違うくて疎遠になってきた人とかいます。
価値観の違いはしょうがないかなと思います。
悩んでる感じなら聞いてあげますけど、悩んでないのに口出すとろくなことないと身をもって痛感しました。
コメント