※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣く理由と対処法について相談です。

水曜日に出産したものですが、
まだミルクあげて時間が経ってないのに泣きます😭
オムツは大丈夫です!
抱っこしてあやして泣き止むのですが
ベッドに置くとまた泣きます😭
こういう時って何で泣くのですか😭❓
どうすればいいんですか😭❓
何か理由があって泣くんですよね😭❓
分からないー😭😭😭

コメント

f122r

抱っこされてたいのかもです😂💓

  • ママリ

    ママリ

    ずっと抱っこしてるのも辛いです😭
    とっても可愛いですが😂❤️

    • 12月21日
deleted user

何もなくても泣くことありますよ!
根気強く抱っこしてました😊

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!!
    どうしたらいいんだろうと思って
    あたふたしてしまいます😫
    抱っこいっぱいしたいと思います😊

    • 12月21日
まま

室温が寒いとか熱いとかどうですかね?
でもその頃は何をしても泣いたりするもんです😂
ママも泣きたいよーって言ってたのを思い出します💦

  • ママリ

    ママリ

    看護師さんに母親とおんなじように
    すればいいと言われたので
    寒くもなく暑くもなくだと思います😣
    何もなくても泣くんですね😭
    どうしたのか分からなくて😭
    本当に私も泣きたくなりますー😭

    • 12月21日
ma&ma

寒いとか!?
おくるみみたいにくるんでみたら!?安心して寝てくれたりするよ(・∀・)

  • ママリ

    ママリ

    包んでみると安心するんですね😆❤️
    やってみます!!

    • 12月21日
リボン

眠たい、もしくは飲み足りない、
後は部屋が暑い寒いとか…
赤ちゃんはお話出来ない分、こちらが気持ちをくみ取ってあげないとですが難しいですよね(-.-;)1つ1つ確認していけば自ずと理由が分かると思いますよ✨
無理せず頑張って下さいね!

  • ママリ

    ママリ

    なるほど😣
    ほんとに何を思ってるか分からなくて
    少し疲れてしまいそうです😫
    自分なりに頑張りたいと思います‼️

    • 12月21日
ma&ma

おひなまき、おくるみの巻き方で調べるとでてくるよ(*^^*)

  • ママリ

    ママリ

    おひなまきですね!
    調べてやってみます😆❤️

    • 12月21日
💘

ごしゅっさんおめでとうござぃます(*´˘`*)♥
外の世界に急に出てきたんです
不安が一杯で泣きますよ😊
おくるみで包んであげたりしても落ち着かなそうですか?
そしたら抱っこしててあげてくださぃ。それか添い寝はどうですか?

💘

ひらがなになってしまいました(笑)

ご出産おめでとうございます😍

  • ママリ

    ママリ

    すみません!
    下に返信してしましました😫

    • 12月21日
あ

ママの抱っこがいいんじゃないですかね😊
それか部屋の温度は適温ですか?

おひな巻きしてあげると良いかもしれないです😊

  • ママリ

    ママリ

    おひなまき調べてみます😆❤️

    • 12月21日
しおり✩.*˚

水曜日出産とゆう事は、生後二日目ですかね?
おめでとうございます♡

私の病院ではその時期はお腹の中との違いに気が付いて不安で沢山泣くと思うよ〜!って言われてました😊

抱っこしながら寝てました(笑)

  • ママリ

    ママリ

    有難うございます😆❤️

    不安で泣いたりもするんですね😣
    私も抱っこしながら寝そうです😂

    • 12月21日
ママリ

ありがとうございます😍❤️
不安で泣いたりもするんですね!
いっぱい抱っこしたいと思います😊
今はミルク飲み終えたので
落ち着いたのですが今度添い寝も
やってみます😊