※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちこ
子育て・グッズ

娘が風邪症状で熱が出ているため、RSウイルスの可能性が気になる。小児科で検査してもらうべきか悩んでいる。

1歳3ヶ月の娘が、昨日から軽い咳と鼻水くしゃみが出ていて、夜熱が出ました💦
RSウイルスの可能性ありますよね?
小児科に行くと検査等して診断されるのでしょうか??

今朝は熱も下がり元気いっぱいご飯ももりもり食べましたが、また夜熱が上がりそうだな〜と思ってます😅
ただの風邪だと思ってましたが、先程RSウイルスという物を知り、今日小児科に行かなかった事を悔いております😩💦

コメント

🌈

小児科行けば検査してくれますよ😊
うちも鼻水咳が続いてて熱も出たのでRSの検査しましたがただの風邪でした!

  • みちこ

    みちこ

    コメントありがとうございます!
    ちなみにどんな検査でしたか??
    辛そうなのには変わりありませんが、ただの風邪だとわかれば安心ですよね🤗

    • 12月21日
deleted user

友人の話なのですが、1歳以上だとRSウイルスの検査は保険適応外となるため、症状が見るからにRSっぽい感じだったら特に検査とかしなかったって聞きました🤔
RSウイルスと判断されても特効薬はなく、対症療法になるだけだからって言ってましたよ😅

  • みちこ

    みちこ

    コメントありがとうございます!
    えー!そうなんですか😲💦
    明日も辛そうだったら、かかりつけの小児科に確認してみます!!
    今の所、ぐっすり眠って熱もなさそうなので大丈夫そうなんですけどね🤗✨

    • 12月22日