※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポンさん
妊娠・出産

陣痛や出産時にあった便利なものや欲しかったものが知りたいです。楽にする方法も教えてください。

陣痛時,出産時,入院時にあって良かったものやあったほうが良かったものとかってありますか?

あと、こうしたら陣痛の時に楽だったとかもあれば知りたいです(^^)

お願いします(°_°)

コメント

FU_san

ペットボトルにつける何度も使えるストローはかなり使えました。私は背中の後ろに枕を二つくらい入れて少し起き上がっている状態が少しマシでした。。

ポンさん

ありがとうございます!

水分補給が大切っていいますもんね!(^^)
座ってるのが楽だったんですね!
アドバイスありがとうございます(°_°)

惣菜担当

私はたまたま陣痛室に落ちてたテニスボールを肛門に押し付けてたら少し楽でした(^_^;)

ぷぅこ◡̈♥︎

陣痛の痛みが来た時にテニスボールなどの硬いボールで腰をさすってもらうと楽でした☆
あとはペットボトルに取り付けるストロー、リップクリーム、うちわ、はあって良かったです‼︎
入院中は手をよく洗うのでガサガサになってしまって、ハンドクリームが欠かせなかったです。
お見舞いに来てくれた人が色々持ってきてくれてスプーン、フォークは持って行って良かったなと思いました(๑´ڡ`๑)
私は病院食だけではお腹が空いてしまって、旦那さんに簡単な非常食を買ってきてもらってました(笑)

たいくんママ

ペットボトルにつけられるストローは陣痛のときも入院のときも便利でした(๑´ `๑)
あと
食事制限がなく主食が白いご飯ならばふりかけとかいいと思いました(*´∀`*)
あと乾燥するのでリップとかですかね☆

私は陣痛のときは立ってベッドに頭くっつけてうなってましたw
あと四つん這いとか楽でした(*´∀`)

ポンさん

ありがとうございます!

力んでしまうから押してたほうが楽なんですね!(^^)
アドバイスありがとうございます!

ポンさん

ありがとうございます!

乾燥するんですね!(*_*)
テニスボールが一番いいんですかね!

アドバイスありがとうございます(^^)

ポンさん

ありがとうございます!

ふりかけ持ってきます!笑
やっぱり乾燥するんですね(°_°)

ありがとうございます!
良いアドバイスになりました(^^)❤️

なぁたん

初めまして!

私は、マスクがあって助かりました。
初産で陣痛の終わりがみえず、耐えている中
気づくと息が苦しくて
助産師さんに聞いてみたところ
過呼吸になっていたようでした(;´д`)

たま

はじめまして(^_^)

私はネットで紹介されていて、アミノバイタルのゼリー飲料を持参しました。

陣痛や分娩時にいきんで筋肉痛になることがあるらしいのですが、それを予防する効果があるとか。

陣痛や産後、食欲がないけれど何か食べなきゃ力がでない…って言うときにもお勧めです。

頑張ってください‼︎

ポンさん

ありがとうございます!

マスクですか!なんか意外なものでびっくりです(*_*)
過呼吸にもなるんですね…

陣痛中に過呼吸って大変そうです(*_*)

ポンさん

ありがとうございます!

ゼリー‼︎いいかもしんないです‼︎
ありがとうございます!
筋肉痛は辛いですもんね…(*_*)

ありがとうございました

すけさん

ペットボトルにつけるストローと汗拭きシート、テニスボール、うちわ、タオル、冷えピタです!
旦那が付き添ってくれたのでテニスボールでお尻押してもらってました!
暖房が強かったのもあって私も汗だくお尻押す旦那も汗だく。笑 で汗拭きシートは持ってきてよかったって思いました!