
生後24日の男の子を育てるママです。夜に泣き声で不安を感じ、吐き戻しの可能性が心配です。他のお子さんも同じような経験はありますか?
生後24日の男の子のママです。現在母乳寄りの混合(母乳30〜40分を9〜10回、ミルク70〜100mlを2〜3回)で育てています。2週間検診では400g体重増で母乳は出ているようです。
先程寝ている時に猫が喧嘩する時のような高い大きな声?で泣き+吐き戻すような素振り(吐きはしませんでした)がありとても不安になりました😣昨夜も寝ていたところ一回いつもより大きな声で泣き、私も寝ていた為に気のせいだったのかと思いましたが先程の泣き声から昨夜にも同じ状態があったんだと思います。。。どちらもミルクを飲ませて寝かせた後の出来事で、ゲップが上手く出せず10分程抱っこしてから横向きにして寝かせています。
泣き声が今まで聞いたことのない声でだったので動揺してしまい不安です。。。これからミルクを飲ませるのが怖いなと😣病気などではなくただの吐き戻しでしょうか?
皆さんのお子さんも苦しそうに泣いたりすることはありましたか😣?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ちな
もしかしたら、飲みすぎだったりして😣心配ですよね😢
いま2ヶ月で完母です!
離すまで飲ませてますけど
たまに苦しくて泣きます😵
すぐにケロッとなかった事のようになりますけど💦笑
おしっこも💩もちゃんとしてて
熱も無ければ大丈夫だと思います!
1ヶ月検診まで待つのもいいかもですね😊
はじめてのママリ🔰
やっぱり飲み過ぎですかね😣?
私も基本離すまで飲ませているんですが平気でトータル40分くらい飲み続けるんですよね💦それで離したと思った5分後にはまたおっぱい探してたり。。。というかおっぱい探してるようでおっぱいじゃないのかもですね😓泣いた後一時抱っこしていたのですが以降目立って苦しそうな感じは無かったです。おしっこ、うんちは出ています!熱は測ってなかったのでたまに測ってみます!
初めての育児で小さなこと一つ一つが不安です😢混合だと母乳とミルクの量の適量も分かりにくくて悩みますし😵1ヶ月検診でも相談してみます💦
ちな
40分!!乳首痛くないですか?大丈夫ですか😵💦
おっぱいが落ち着くのかも知れませんね😊吸ってる姿可愛いけど、どうしたんだろ〜って不安になったりしちゃいますよね( ; ; )
混合だとミルクどれぐらいにしようとか難しいですよね😣1日の昼間だけとかお試しで母乳だけで過ごしてみるのはどうでしょうか?無理しない程度で⭐️
なにが正解かわからないですよね(´._.`)1ヶ月検診で成長見れるの楽しみですね😊💓