
腹帯はお腹を支えるためのもので、腰のあたりに巻くのが正しい使い方です。つけ方が上手くいけば歩く時も楽に感じるかもしれません。
腹帯ってすると楽ですか??
1人目の時テープでとめる腹帯買いましたが、つけ方が悪いのか、苦しくて苦しくて、大きくなってくるお腹を支えるものなのに邪魔に感じて、1度しか使いませんでした。
やっぱりつけてた方が歩く時も楽なのかなーと思って、今回は上手くつけれたらやってみようかなと考えてます。
お腹というより腰のあたりに巻いて、お腹を支える使い方であってますか?😣
- ゆう

いる
下っ腹に巻いてました😊
無いと歩くのもきつかったです😭😭

らぶ
お腹を下から支える感じで使っていました!
助産師さんに聞くと使ってもた使わなくてもどっちでも良い、お母さんがあったら楽なら使うといいですよ~とのことでした!
締め付けは注意!とのことでしたよ😌

あーたん
私は付けても付けなくてもあんまり変わりませんでした(笑)でも長時間立ってたりする場合は付けてると楽だったかも🤔(笑)
ただつけてないっていうと母に怒られました😂

退会ユーザー
私もほとんどつけてないです😂
腹巻と腹帯セットの買ってほぼ腹巻しか使ってない…笑
私の場合は腹帯巻くと赤ちゃんが嫌がるのかなんなのかすっごい胎動激しくて💦
たくさん歩く時だけサポートのためにつけてました。
おへそよりもっと下の下っ腹あたりです!
コメント