
痔のお薬はどちらの科に言えばいいですか?市販より病院が良いかも。皮膚科と産婦人科で通院中。産婦人科に相談しましょう。
誰かー!笑わないで聞いてください(´;ω;`)
とてもお恥ずかしい話なんですが数日前からイボ痔と切れ痔になってしまったようで、普段はちょっとした違和感だけで痛みもないんですがトイレで大する時が恐怖タイムです(;´д`)
溜めておいてもしょうもないんで出してますが
ちなみに便秘薬の方は産婦人科でマグミット錠を処方してもらってます!
市販のボラギノール的なもの買おうと思ったんだけど病院で処方してもらえるのならそちらの方がいいかと思ったんですけど、いま産婦人科と皮膚科両方通っててお薬出してもらうならどっちに言えばいいですかね?
てか痔のお薬出してもらえるんでしょうか?(´・_・`)
- みぃ*(8歳)
コメント

退会ユーザー
産婦人科で言えば
出してもらえると思います!
妊娠中は痔になる方多いので

mii
産婦人科で言えばお薬出してもらえますよ!
私もよくなります(´・ω・`)
早く良くなりますように…(>_<)
-
みぃ*
ありがとうございます☆
なりやすいとかあるんですかねー?次の検診で出してもらいます!- 1月26日
-
mii
あると思いますよ!
うちの母もよくなるみたいで、お母さんは痔主だからとよく言っていました。
出産の時に大変みたいなのでしっかり治さないとですね(>_<)- 1月26日

真衣
妊婦さんはなりやすいらしいです…。
産婦人科で薬もらってみては?
-
みぃ*
ありがとうございます☆
薬もらってきます!- 1月26日

稲葉光
ウチは高校から痔もちでした(笑)
今回の妊娠で歩くのも辛いほど出たので婦人科の先生に言って塗り薬を処方してもらいました( ´艸`)
昨日出産終えた今も出てて痛いので旦那に薬を持ってきてもらって押し込んでます(笑)
-
みぃ*
歩くのも辛いってだいぶひどいですよね(;ω;)
私もひどくならないうちに薬もらってきます!- 1月26日
-
稲葉光
本当に今の内に治さないと出産するときにまた出てきます…
ウチも早めから薬貰えばと後悔してます(>_<)- 1月26日

はぎちゅん
いぼと切れのWパンチですか!
辛いですね((((;゚Д゚)))))))
私も時々切れ痔なるんですけど、その時は市販のボラギノール使ってます!
本当トイレ大の恐怖ったらありゃしないですよね(笑)
まあ、薬も病院で貰えるならその方がいいですよね!
何となく皮膚科の方が出してくれそうな気がするんですけど、どうなんでしょう?
回答になってなくてすみません!
お気持ちすごくわかるのでコメントしてしまいました(°_°)!
-
はぎちゅん
あ、皆さんのみたら産婦人科で貰えるんですね*\(^o^)/*
- 1月26日
-
みぃ*
妊娠してから便秘気味だったんでそのうち痔くるなーとは思ってたけどまさかコンボでくるとは思わなかったですよ(´・_・`)笑
トイレでなんで私がこんな目に…とかブツブツ言っちゃってます(・・;)
産婦人科でもらえるそうなので次の検診で頼んでみます!- 1月26日

めぐうさ
こんばんは。
私も便秘から、いぼ痔・切れ痔になりました…。なった時はしばらく痛くて、トイレに行くのも怖かったです。お気持ち分かります!
病院は、まず肛門科に行ったら、妊婦さんは産婦人科で、と言われてしまったので、もしお薬を貰うなら産婦人科が良いのかな、と思います。
私は結局、市販のステロイドの入っていない”ボラギノールM”を使用したのですが、2.3日で痛みも出血もなくなりました!
その後はバナナやプルーン、食物繊維の野菜を食べるようにして便秘改善し、すっかり治りました!
みぃ*さんも1日も早く良くなりますように…^ ^
-
みぃ*
普段痛みがないだけまだ私はそんなにひどくはないんですかね?
大の時は地獄ですが(;ω;)
もし産婦人科で出してもらえなかったら市販のお薬買ってきます!- 1月26日
-
めぐうさ
私は普段も痛かったです/ _ ;
トイレのあともしばらく出血してました。
トイレ我慢しちゃうと、便秘も酷くなっちゃうし、悪循環ですよね>_<
でも早めに対処した方が、悪化しないし良いと思います!
お薬あると、もう大丈夫!と、気持ちも楽になりました!- 1月26日

ちゃこ天
私も2人目妊娠中にいぼ痔になり、産婦人科で薬処方してもらい、痛みもなく酷くなかったみたいですぐ治りました。
今回3人目妊娠中なんですが、やはりいぼ痔になり今回は痛くて痛くて座るのも痛くて初めて温座シャワー使いました!
痔はお尻を温めるのが良いと聞いたので、トイレではシャワーでおしり温め、お風呂でもゆっくりつかりおしり温め、薬も塗り塗りし治るまで1ヶ月近くかかりました!
未だ違和感あるしトイレタイムは恐怖ですが、毎朝ヨーグルト食べてベンが硬くならないように気をつけてます!
痔持ちつらいですが、妊婦さんは痔になる方が多いみたいなんで、開き直って予防頑張りましょう〜〜‼︎
-
みぃ*
ヨーグルト妊娠前は毎日朝食に食べてたんだけど妊娠してから食べる気あんまりしなくて(´・_・`)
飲むヨーグルトが好きなのでそれ飲もうと思います☆- 1月26日

ぽにょこ
私も妊娠中、切れ痔になりましたよ😭産婦人科で検診の時に伝えたらお尻に塗る軟膏と、お尻に入れる薬(ボラギノールみたいなやつだと思います!)を処方してもらいました!妊娠中、痔になる人は案外いるので気にしなくても大丈夫ですよ😊💕
-
みぃ*
お尻に入れる薬って座薬ですか?
お仲間がいっぱいいて安心しました(*・∀・)笑- 1月26日
-
ぽにょこ
みぃ*さん♡
たぶんそんな感じだと思います!というのも私自身が座薬とかお尻に直接入れるのが怖くて、薬貰ったきり使ってなくて💦ひたすら塗り薬ばっかり使ってました!✨笑
とりあえずヨーグルトとバナナは必須アイテムですね♫あとこの時期だとスーパーなんかに売ってる焼き芋なんかもよさそう❤️- 1月27日

アネゴ
産婦人科で相談すればお薬処方してもらえますよ✨
-
みぃ*
ありがとうございます☆
次の検診で出してもらいます!- 1月26日
みぃ*
ありがとうございます☆
次の検診のときにお薬処方してもらいます!