
コメント

ぽにょ
ウチの母の話ですが子育てで看護師を20年以上離れていましたが、私たち子供が小学校に上がった後に、デイサービスで看護師でパートとして働き始めて15年経ちました(^^)
デイサービスは割と、子供の急病などでも休みやすかったそうです!子供の立場からすれば、熱が出たりしても必ず休んで一緒にいてくれて嬉しかったです(^^)
ぽにょ
ウチの母の話ですが子育てで看護師を20年以上離れていましたが、私たち子供が小学校に上がった後に、デイサービスで看護師でパートとして働き始めて15年経ちました(^^)
デイサービスは割と、子供の急病などでも休みやすかったそうです!子供の立場からすれば、熱が出たりしても必ず休んで一緒にいてくれて嬉しかったです(^^)
「復帰」に関する質問
年子ワンオペ育児のコツ教えてください🙂↕️ 明日から夫が育休から復帰し初の2人ワンオペスタートです✊ 下の子を連れて保育園送迎、2人のお風呂、夜ごはん準備、 果たして1人でできるのか🤣🤣 皆さんの工夫や上手な手の抜…
4歳男の子の保育園への気持ち?について 4月から育休復帰し7〜16時で保育園に通っています。 先週お友達とのトラブルがあり、朝起きてから「保育園行きたくない」とぽろぽろ涙を流しながら訴えてきました。気持ちを切り…
高松市の認可保育園について 時短で入園申し込みをしようと思うのですが、 実際復帰したら、その申請した時短の時間よりも長い時間で勤務するのは問題ないのでしょうか? やはり申し込み通りの勤務時間でないとダメなので…
お仕事人気の質問ランキング
D&Aまま
貴重なお話をありがとうございます!!
介護施設、デイサービス気になっていました!!
デイサービス等は介護士が多いので看護師の代わりが少ないため急なお休み等がしにくいのかなぁー?と思っていました💦
ぽにょ
デイサービスにもよりますが、看護職で機能訓練や看護師等、何人か一日にいるはずなので休めてたのかなぁと思います(^^)
D&Aまま
ありがとうございます!
参考にしたいと思います🎵‼️