

はるなか👶
大丈夫だと思いますよ。
私の息子も家で物音たてると
泣いておきます。
それがあるなら正常では?😊

まろん
お家では音の鳴る方向きますか?
違うところ向いてる時に呼び掛けたら振り向くかとか👶
試してみて、反応するなら問題ないかと思います✨

まぁ
うちも病院でされたときは振り向きませんでした💦音よりも初めて見る白衣の先生に釘付けで笑
その時色々調べて見たんですが、赤ちゃんに自分の体が触れないようにして、耳元で親指と人差し指を擦り合わせて小さな音を出し赤ちゃんが振り向くと聞こえている、というのを見て試しました🙆♀️体が触れていると骨伝導の聞こえと区別がつかなくなるそうです💦大きな音や声で振り向くのはもしかしたら床や体の振動から骨伝導で聞いているかもしれないので、あまりあてにならないみたいで😅
病院の先生からは喃語が出れば聞こえているということなので心配いらないと言われ様子を見てましたが、無事に喃語が出たので大丈夫でした!

退会ユーザー
検診だと色んな人がいるし
色んな音もしてるし
なかなか意識がカラカラのほうに
いかないこともよくありますよ🥰
おうちでやってみて
振り向いたりするなら
問題ないと思います💚
コメント