※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かふみ
お仕事

子育て中の女性が就職活動中に1つ目の面接で落ちてしまい、子どもを理由に悔しさを感じています。上の子の保育園事情も考えると、頭がいっぱいでパンクしそうです。

すいません。誰にも言えないのでここに書かせて下さい。。
もうすぐ、生後2ヶ月の子どもが居て。
就職活動。。

1つ目からめっちゃいい反応の会社があり、とてもテンションが上がってる中、、
落ちたって電話。。
はぁ。。
5人子ども居てすんなり仕事なんて出来ないの分かるけど。本当に、子どもが小さいからとか子どもを理由にするの本当に悔しい。。
もちろん。体調崩したら困るのは会社だけど。。
事務で会社に連れてきて作業してもいいって言ってくれたからとっても、理解のある所で安心したのにーーー!
もう、1発目で合格なんて貰えるって甘えた考えしてたけど。。
さすがに凹む😭😭

子育てしてる、お母さん。
保育園入れてる上の子の事考えて、早めに下の子も保育園入れないと上の子が退所になってしまうし。。
なんか、考えるだけ、本当に頭がパンクしそう。。

すいません。
厳しいお言葉は今はきついので、見るだけでお願いします。

コメント

めるしゃん

感触よくて落ちると凹みますよね😞

私も四人目産んで就活しました。七社落とされましたwww😂😂😂

三年のブランクに、やはり子供多いとなると難色示され。。


必死に受けまくってたら受かりました!子供にあまり理解ないとこなので一年未満で辞めて、また新しい会社で働いてます😍

一社ならまだまだ!!

どんどん良いところあったら、受けまくって、突っ走ってください。必ず理解してくれる会社有りますよ。


子沢山ママさんがんばりましょう☺❤

  • かふみ

    かふみ

    泣けて来ました。。
    そそそ、3人の時も結構受けてやっとで受かった事があるので、本当に大変さがわかるからこそ、落ちたのでショックすぎて。。

    よし!
    切り替えます!

    子沢山ママがんばります!

    • 12月21日
  • めるしゃん

    めるしゃん

    私も沢山泣きました(笑)😢
    追い詰められますよね。焦るし。

    がむしゃらに履歴書書きまくって、電話しまくって。最初に私子沢山ですがいいですか?と言ったら好印象だったのか受かりました。

    あとはその、会社のこと調べまくってどうしてもここで働きたいといったら、ちがう会社も受かりました。

    やる気さえみせれば、理解してくれるところ必ずあります!!

    応援してます❤❤❤がんばれ!!

    • 12月21日
  • かふみ

    かふみ

    そそそ!
    本当に追い詰められます。あれなんでしょうね。。(笑)

    とりあえず、履歴書書いときます(笑)
    そそそ!
    今回初めて子沢山を言ってアピールしてみたのに。。
    結果はダメ。。
    でも。隠すのは嫌なのでまた子沢山アピール忘れずします(笑)

    頑張ります!
    心強いです。
    凹んでる場合じゃないですね!

    • 12月21日
✨🍮✨🍯ラッキー🍯✨🍮✨

きっと、会社の方も真剣に考えてくれたに違いないと思います💦
必ず、受け入れてくれる会社があると思うので、焦らずに…ね✨☺️

大丈夫!!😆👍

  • かふみ

    かふみ

    そうですよね?
    余計1時間くらいの面接?雑談をやって人柄が分かった中のダメだったので攻めたいけど。。
    いっぱい考えてくれたんだなってしっかり納得します!
    ありがとうございます。

    • 12月21日
ももへ

わかりますよーー!!

私も受かるかも!と思った感触よかった一社目即落ちてかなりショックでしたー。

その後も書類すら通らず、面接にもいけない日々でした…

頑張ってくださいー

  • かふみ

    かふみ


    やっぱりそうですよね?
    また、振り出しに戻るのが恐怖ですが、いっぱい仕事見ていい所に就きます(笑)

    • 12月21日
かふみ

皆さんコメントありがとうございます!
次頑張れます!
本当にありがとうございました!