
寝返りで前に進む方法を知りたいです。
ズリバイ?はらばい?
なかなかできなかったけど、こうゆうことやったらはじめたよってことあれば教えてください〜🤗
寝返りで横へコロコロ移動出来るようになってますます前への意欲がなくなりました😂
- ママリ(5歳4ヶ月, 6歳)
コメント

♡♡
腹ばいにして、目の前でおもちゃで誘ってみてはどうでしょ??
顔の前や手の近くにおもちゃがあったら、とろうとして手が出たりしますよ❤

ママリ
おもちゃ遠くなると、ふんふん言って助け求めるだけなんですよね、、、、😅助けちゃう私が甘えさせてるのかな!?💦
おもちゃ誘導ですね、主人とふたりががりでやってみます!
おもちゃで誘導しながら、足の動きを覚えさす感じですかね。

♡♡
そんな感じです‼️
うちの子も最初は助けて〰️😭って感じでしたが、お気に入りのおもちゃで誘導しまくったら、1歩でたんです❤
そっから誘導しまくって、足の動きを助けてあげてたら、できるようになりました☺️
今ではどや顔でズリバイしてますよ😀(笑)
成長楽しみですね❤
-
ママリ
ありがとうございます😊
試してみますね🤗- 12月21日
ママリ
手はかなり伸ばします。頑張って頑張ってかなり伸ばします😂腕伸びるんじゃないかってくらい伸ばして取ろうとしてます😂
足の裏に私の手添えてキックさせたりしてるんですが、、、💦
♡♡
ちなみに、その腕を伸ばした状態で、おもちゃを動かしてみて手はついてきますか??
おもちゃで誘導すると、結構動き出すことがおおいです😃
あとは、足をハイハイの動きしてあげるとかですかねぇ🤔
うちの子はズリバイをしてるので、ハイハイになるように足の動かし方を練習してます♪