
コップ練習用の使い勝手やおすすめ商品について教えてください。
こちら使われている方いらっしゃいますか?
使い勝手はどうでしょうか?
娘のコップ練習用に考えています。
他にもコップ練習用のものでオススメのものがあれば教えてください。お願いします。
- しーちゃんママ(7歳, 10歳)
コメント

さーゆん
コップ使っていますよ(*^^*)
うちの子はこれを使い出してから自分で飲めるようになりましたよ!
使い勝手はよかったと思います。
蓋が付いてて少しずつ出るのでこぼれる心配はないですし、そこに滑り止め付いてるので安心です。

かんママ☆
うちは両手付きのコップを100均で購入しました。
しばらくはこちらがあげて、自分で持ちたがってからは、少しずつ、手を離すようにしてます。ここ2、3日で自分で飲めるようになってきましたが、たまに口より手前で傾けすぎて下がビタビタになりますけど(^-^;
もともと使ってるストローマグで、直のみできるパーツもあり購入しましたが、出る量が決まってるので、コップになったら結局傾けすぎてこぼしたりするからと思って、そのパーツは使わずにやってます。
-
しーちゃんママ
なるほどーそのコップで飲めるようになっても本物のコップだと要領が違ってしまうっていうこともありますよね(^^;;
うちの子も普通の取っ手付きのコップでほぼ飲めるのですが、逆側に傾けそうになったり、揺らしてしまったりと、溢れてしまうことが多くて(^^;;
でもこちらが手を出すと嫌がるのでどうしようと思っていました。
気長に練習するしかないのかもしれませんね(^^;;
ありがとうございます(^_^)- 1月26日
-
かんママ☆
出先で使うのには良いかもですね(^^)家だと何とでもなるので、汚れたら洗えばいいや~拭けばいいや~くらいでやってるので(^-^;ちなみに下はビニールシートを敷いてますが、新聞紙とかの方が吸ってくれるので、楽かもしれませんね(^^)
いろいろ試して上手にできる方法がみつかると良いですね(^^)- 1月26日
-
しーちゃんママ
汚れたら拭けばいいやーというのが私の人間の小ささで(^^;;(笑)なかなか我慢できません(>_<)
かんママさんのような寛大な気持ちが必要ですね。
新聞紙!吸ってくれるのでいいかもしれませんね!我が家もレジャーシートを敷いていますが、新聞紙もやってみます!(^_^)
ありがとうございます(^_^)- 1月26日
しーちゃんママ
そうなんですね!
自分でコップは持ちたがるのですが、逆さにしたり逆にしたりと危なくて(^^;;毎回大惨事です。
買ってみます!
ありがとうございます(^_^)
さーゆん
自分でやりたがりますよね(^ ^)♡
試してみてください!
うまくいくといいですね☆
しーちゃんママ
はい!早速アマゾン注文しまーす!
ありがとうございます(^_^)