
コメント

凪
体温が上がってなかったら排卵がまだなのかもしれないですね。
私もタイミング法2周期目でクロミッド服用で、過去に多嚢胞と診断受けたので同じような境遇です。
1周期目はD13で受診し、その時18ミリ。D14〜17とタイミング取り、D18に排卵しました。
排卵検査薬使ったので、いつが排卵日かわかって良かったですよ。
医者からも排卵検査薬使うように言われました。
凪
体温が上がってなかったら排卵がまだなのかもしれないですね。
私もタイミング法2周期目でクロミッド服用で、過去に多嚢胞と診断受けたので同じような境遇です。
1周期目はD13で受診し、その時18ミリ。D14〜17とタイミング取り、D18に排卵しました。
排卵検査薬使ったので、いつが排卵日かわかって良かったですよ。
医者からも排卵検査薬使うように言われました。
「タイミング法」に関する質問
3周期、婦人科クリニックでの卵胞チェックとタイミング法で授かれずでした! 今通っているクリニックは人工授精まで可能なんですが、 時間も有限…と思っているので、人工授精ステップアップをこちらから申し出ること 通…
妊活初心者です😭 タイミング法を受診してやり始めたところです。 排卵のタイミングを見てもらい16.17日辺りでタイミングを取ってと言われて17.18日で取りました。 来週また来てと言われたのですが、その際にホルモン剤?…
不妊治療のタイミング法1回で妊娠した人いますか? また、今年中に出来なければ来年から人工授精になります。 どのくらいお金がかかるのか不安です。どのくらいお金かかりましたか?
妊活人気の質問ランキング
ニモ
排卵まだなんですかねー...
それとも排卵しないのかなー...
やはり排卵検査薬使った方が確率上がりますよね(;_;)
次リセットしてしまったら
購入しようと思います。
ありがとうございます😊✨