※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さ
子育て・グッズ

同じ月齢の子供を育てている方の1日の流れを知りたいです。教えてください。

生後2ヵ月の子を育てています^^
同じような月齢の子をお持ちの方の1日の流れを知りたいです!
よろしければ教えてください◎

コメント

☆ママ

朝6〜8時起床
午前中は授乳してから寝たり寝なかったりを繰り返し

午後になってから完全に起きる
授乳や、オムツ替えなどして
だいたい起きてるので
話しかけたり、歌うたってあげてます!

夕方5時半〜7時までにお風呂に入り
お風呂後授乳して寝かしつけ
7〜9時の間に寝て
朝まで起きないです!

ざっくりですがこんな感じです!

  • さ

    コメントありがとうございます^_^
    お風呂は夜なんですね!
    私は昼間の暖かいときにまだ沐浴してました^_^;
    夜の方がリズムついて良いのかも◎
    ちなみに外気浴はしてますか?

    • 12月21日
  • ☆ママ

    ☆ママ

    うちもまだ沐浴です😂

    外気浴は週に2.3回
    天気のいい日に外出てます!
    10分だけ散歩の日とか
    ちょっとカフェまで行ったり
    そんな感じですね!

    • 12月23日
  • さ

    沐浴なんですね!
    仲間がいてよかった…笑

    なるほど◎
    コメントありがとうございました^_^

    • 1月1日
あーちゃん

朝7時→起きて授乳
午前中は、寝ないで起きてます😊
お昼くらいにミルク
午後から2時間くらい昼寝
15時~16時くらいにミルク
それから、また寝てお姉ちゃんお兄ちゃんに夕方うるさくて起こされる…🤣

19時にお風呂
それからしばらく目が冴えてしばらく起きてます😊
21時すぎには、子供たちみんな寝かしつけ( ˙ᵕ˙ )
夜中に1回起きるか、起きないかで一日が終わります🤗
あまり手がかからなくていい子です😂

  • さ

    コメントありがとうございます!
    なるほどー^_^
    外気浴はしてますか?
    夜寝てくれるようになると助かりますよね◎

    • 12月21日