
コメント

senamama
広島市民病院で去年出産しました(^^)
出産一時金の42万でおさまりました。ちなみに部屋は相部屋で、1か月入院して帝王切開での出産でした。

かに
5月に出産して手出し4万くらいでした!
土曜日入院、普通分娩、相部屋です!
市民は値上がりするみたいなので一時金で収まらないかもですね😣💦
senamama
広島市民病院で去年出産しました(^^)
出産一時金の42万でおさまりました。ちなみに部屋は相部屋で、1か月入院して帝王切開での出産でした。
かに
5月に出産して手出し4万くらいでした!
土曜日入院、普通分娩、相部屋です!
市民は値上がりするみたいなので一時金で収まらないかもですね😣💦
「出産」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
魔法少女
コメントありがとうございます( *´꒳`* )
1ヶ月も入院されてらしたのに一時金で収まったんですね!
わざわざありがとうございます☺️
senamama
高額医療も申請してました(^^)
一時金で38万でしたよ。差額は返金されたので、ビデオカメラを買いました😊
魔法少女
高額医療とかって自然分娩でも適応されたりするんですかね:(´◦ω◦`):?
助産師さんはちょっと実費になると思いますって言っててそのちょっとっていくらぐらいなんだろうって不安です…
senamama
自然分娩が適用されるかどうかネットで調べたら対象外みたいでした。
個室にすると部屋代が1日6000円〜9000円かかるみたいで実費らしいです。 退院する時に値段は教えてもらえますが、事前に知っときたいですよね。支払いは現金かクレジットカードか選べますよ。