※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんちゃん
子育て・グッズ

小学二年生の息子の行動に発達障害の疑いがあります。集中力、忘れ物、チームプレイなどに問題があり、心配しています。保育園や一年生時には指摘はなかったが、成長しても改善しない可能性があります。

小学二年生の息子の事です。
普段の行動から、発達障害の疑いがあるのでは?と
悩んでいます。
・一つの事に集中したらまわりが見えない
・帰って来て宿題をする時、毎回ランドセルから全て出して床一面に散らかす。
・学校から必ず何か忘れ物をして帰る
・オンラインゲームの時、チーム戦なのに
一人勝手な行動をとる
・参観の時、先生が話してる最中に勝手に発言する(他の子は手を挙げて指されたら発言する)
・つめをかむ、鼻いじりが注意しても治らない

他にも?と思う言動ありますが、
似たような行動されるお子さんをお持ちの方、
いらっしゃいますか?
成長と共に落ち着くものでしょうか?
ちなみに、保育園、一年生までは何かの発達障害の疑いなどは、先生側からは言われた事はありません。
ですが先日の懇談時に、落ち着きがないことは確かで、このまま高学年に上がって変わらないようであれば心配ですねと言われました。

コメント

くー

初めまして。心配ですよね💦
教員をしています。少しでも参考になれば……
この行動だけでは、2年生ならあるあるだなーと思いました。
発達障害でなくても勝手に発言する子なんてざらにいますよ😂
学校からの忘れ物も多くの男の子はプリント類を忘れて帰ります。中には上着を3着もロッカーに残して帰る子も。
つめかみは、うちの兄も小学生の頃ずーっとやってました!でも、そんな兄も勉強はかなりできて旧帝大に行って就職してます✨
でも、発達に偏りがあるのかもしれませんね。偏りがあるとその子の困り感が周りの人に伝わりにくくなってしまいます。例えば、算数がとても良くできるのに、漢字が苦手だと、手を抜いてるとか、片付けが苦手だと、やる気がないとか。漢字が苦手だと、文字を形として捉えることが出来ても意味のあるものと捉えられない……など様々な課題があります。
大切なのは、その子の課題が何なのか?どんな手立てをすれば困り感なく生活できるのか!です!
発達障害が気になるのであれば早めにスクールカウンセラーに相談してください。低学年のうちから通級などに通えることができるのであれば、適応もスムーズです。高学年から通うとなると、改善は難しく2次障害も起きてしまうこともあります。不登校など。

すみません長々と。
何かの参考になれば幸いです。

  • とんちゃん

    とんちゃん

    お忙しい中にお返事頂いてありがとうございます。
    先生の立場からのご意見とても参考になります。
    そうなんです。
    親からみても、友達からみても、
    自由な行動がわがままと思えてしまっては、本人はそのつもりがなかったら可哀想だなと思ってしまいます。
    スクールカウンセラーというのは、学校の支援学級の先生への相談でも大丈夫ですよね?
    一度考えてみようと思います。
    ご丁寧にありがとうございました。

    • 12月21日
  • くー

    くー

    カウンセラーの先生でも、特別支援の先生でも話しやすい方でいいと思います!
    それから、行動観察してもらって課題を保護者と共有して今後の指導法などを、担任と共有します✨
    担任の協力があるとかなり力強いと思います✨他の子供への配慮や支援もしてくれます。忘れ物があるのであれば、声掛けなども。
    でも、そういう配慮は担任が勝手にはできず、保護者からの申請(お願い)がないとできないことです😭だから、早めに相談できるということは、息子さんにとってとても幸せなことだと思います✨

    • 12月21日
  • とんちゃん

    とんちゃん

    お返事ありがとうございます。
    そーなんですね。
    先生側からそのような提案は出来ないとゆうか、しにくいということですね!
    まずは担任に特別支援の先生に相談したい旨を伝えたらいいのですねよね!
    息子のためにも動いてみたいと思います!
    色々親切にご回答頂いて、ありがとうございます。
    心強いです!

    • 12月21日
  • くー

    くー

    いいえ♡
    担任としては、相談してくれた方が色々提案しやすいです🎶
    お役に立ててうれしいです🎶

    • 12月21日
あき

うちの甥っ子も周りが見えない子です💧小4ですが理解力もないです。(勉強が出来ないとかじゃないです)
空気が読めないです💦
ADHDかなーって感じです😅
発達障害の一種っちゃあ一種ですが、私は小学生にバスケを教えてますが10人に1~2人くらいいるので普通といえば普通です✋
まぁちょっと周りとは浮いちゃう行動しちゃいますが、友達が作れて友達と遊べれるのであれば大丈夫かと😊

  • とんちゃん

    とんちゃん

    お返事ありがとうございます。
    うちの子も空気読めないですー😅
    ただ、勉強が出来ないとか、理解力がないとかではなさそうです。
    思い込みははげしいですが。
    友達関係も今のところ良好ですが、
    あきらかに落ち着きはないので、
    支援学級の先生に相談することも視野に入れてみようと思います。
    ありがとうございました。

    • 12月21日