集団歯科検診で、他の子供と比べてうちの子が暴れん坊だと気付きました。同じ月齢の子供を持つ方の経験を知りたいです。
つい先日、集団歯科検診がありました。
同じ月齢の子が15人くらい集まり、
最初は会議室みたいなとこで歯科衛生士さんの話を聞き、
その後歯の検診という流れでした。
衛生士さんの説明中、私の子だけが走り回ったり、説明の邪魔をしたり、部屋の外へ脱走したりなど落ち着きがありませんでした。
他の子はちゃんと座ってるか、歩いててもママの近くをうろうろしている感じだったので必死で追いかけてるのはうちだけでした😂💔
うちの子は暴れん坊だなーと前々から思ってはいましたが、こんなにも同じ月齢の子達と違うと知って驚きました🌀
同じくらいの月齢で、同じ様なお子さんをお持ちの方っているんでしょうか?
- ゆん(3歳2ヶ月)
ぴよこ
うちも1歳半検診の時に、脱走したり走り回ったりしてましたが、似たようなこ何人もいましたよ😊
しま
1歳6ヶ月検診の時、うちの子もフラフラしてましたよ😰みんな、ちゃんと座ってお話聞いてるのに、うちの子はまったく落ち着きないなーと(笑)
でも、最近ではちゃんと座ってお話聞けるし、この間は私の兄の結婚式で2時間近くかかりましたが、塗り絵やシールで遊んでしっかりおとなしくしてました❗
もう少し大きくなれば、好きな遊びで大人しくしたりできると思いますよ😌
えいmama
一歳半の時はそんな感じで落ち着きなくていつも変な汗をかいて大変でしたよ😂
そのうち物事が理解できる様になれば落ち着きますよ😊
ゆん
みなさんコメントありがとうございました!
まとめて返信をお許しください😣
うちの子だけじゃないと分かり安心しました!
ありがとうございました😆💗
コメント