
コメント

ahyaarmukeaze
うちの息子も3200gから1ヶ月で1.5kg増えました!
わたしも完母です!
完母なら欲しがるだけあげて良いよーと助産師さんに言われていたので授乳間隔とか気にせず欲しがるだけあげてました!
小児科の先生にも素晴らしい増え方だねー!
母乳に自信もって良いよー!って言われましたよ(^^)
ミルクで増えすぎだと注意されるみたいですが…
完母なのでそんなに気にしなくても大丈夫だと思います!
むしろ全然増えない方が心配になっちゃいます!
飲んでいる時間も増えていったような気がします😊

タカノリ子
うちも1カ月検診で1,5キロ増えてましたよ!
授乳も2時間おきにあげてました!同じですね(´◡͐`)
病院で増えすぎです、なんて注意されてないですよね?大丈夫ですよ〜
体重増えるのは健康な証拠です!
うちは今3カ月を過ぎたとこですが、昼間はまだ3時間おきくらいに授乳してます。プニプニで元気に育ってます(´◡`๑)
-
harurun335
コメントありがとうございます!
病院では体重増加は注意されませんでした!
3ヶ月の赤ちゃんでも3時間おきくらいに授乳してるんですね。
私の子も二重あごで、プニプニでポッチャリですが元気なので心配いらないですかね^_^- 1月26日

もこもこもこな
はじめまして♡
うちも同じくらいです!
上の子の時は3375→4900
下の子は3146→4500
でした!
授乳間隔も同じ2時間くらい、下手したら1時間の時もありました。
今は3ヶ月になり授乳間隔は3〜4時間、長い時は6時間とか空きます(笑)
吸ってる時間はほぼ変わらず、片方5〜10分です。
増えないで悩むよりいいわよ〜、増えなくて悩む人の方が多いんだから、助産師さんに言われました!
3ヶ月で7500g越えでむちむちですが可愛いです♡
-
harurun335
コメントありがとうございます!
授乳間隔が今はそんなに空いてないので
すが、いきなり6時間とか空いたら心配になっちゃいそうです(´Д` )
3か月頃にはそんなに開くようになってくるんですね。- 1月26日
harurun335
コメントありがとうございます!
私も欲しがるだけあげてたら、1.5キロ増えちゃって周りにポッチャリしてると言われ太り過ぎかなと心配しちゃってました。
授乳の時間も短く切り上げていたので、止めてもいいのかなぁって思いました。