
旦那の愚痴みたいになってしまいました。愚痴などを不快な方はご遠慮く…
旦那の愚痴みたいになってしまいました。愚痴などを不快な方はご遠慮ください。
旦那の言動全てにイラつくことないですか?
最近は自分の感情の起伏がおかしいんじゃないかというくらい
上がり下がりが激しいです。
特に飲みに行ってくるという言葉を聞くと
その日1日イライラしてしまいます。
自分が飲むのが好きなこと、でも飲めないこと。外食行きたいけど、行けないこと。
それが原因なのはわかっているが、だからといって旦那に飲みに行くなと言うつもりはないです。
結局どこにもやれないイライラを
子供にあたりそうになる。というか少し当たってる。
お金はないのにタバコもお酒も好きなだけするので、
それに対してもイライラ。
お金ないからというと、頑張って働いてるのになんでそんなこと言うねんと言われるし、
お金の管理は俺がやってるわけちゃうねんからちゃんと管理しろとか言われる始末。
貯金けっこうあるんやろといわれるが、うちには一銭もないですし。
なぜ貯金できると思えるのかも不明。
なのに新車買うと聞かず、子供が産まれると一ヶ月前に新車購入し、わかっていたことだがローン地獄で毎月の給料日が嫌いでなりません。
皆さんはいったいどうやって生活してるのだろうか。
やっぱり働きに出るべきなのかともやもや考えてます。そうなると保育園料以上に稼げるのだろうか。
そしてどのようにストレス発散してますか?
皆さんの旦那さんは子育て積極的ですか?
- akiiitam(9歳, 10歳)
コメント

まーちゅん。。
2人の子育ては大変ですよね( ´•̥_•̥` )
お金もかかるし。自分の時間はないし。
旦那にイライラしますよ!
ストレス発散もなかなか難しいですよね。
子育てに関しては1人目の時に喧嘩して、言えばやってくれるようになりましたが、
基本的に、こっち任せで休みの日出かけるのは嫌がるし寝てばかりいます( ´•̥_•̥` )
言っても仕事で疲れてるとか、全然体が休まらないとか言われます( ꒪⌓︎꒪)

クッキーバード
初めまして。
何だか…私の旦那と似ていて思わずコメントしちゃいました(笑)
毎月、どれだけ出費があるのか分かってんの?って何度も言ってるのに、飲みに行きたい…小遣いなくなったからちょうだい…
の繰り返しでうんざりしてます(´・_・`)
貯金もままならない状態です(´・_・`)
もうすぐ2人目が産まれるのに、車のこの部品が欲しい‼︎だの、くだらないところにばかりお金を掛けようとして、頭イタイです´д` ;
働く事も考えたけれど、akiiitamさんの考えと同じ様に、保育園料が高いのでプラマイゼロなのかな…と(泣)
年末まで、以前働いていた職場の内職してました(笑)
でも、子供の面倒はそこそこ見てくれるので、子育て協力に関してはあまり文句言わない様にしてます(笑)
言い過ぎるとしてくれない様な気がするので(^_^;)
なかなかストレス発散はできないですね(>_<)
-
akiiitam
本当にお金に関してはとても大雑把で泣けてきますよね(。-_-。)
同じような境遇の人がいると思うとなぜかはげみになります!笑
私は旦那をうまく使えるように考えないといけないですね。
本当にきぶんやなんで(´×ω×`)
お互い苦労しますね( ̄∀ ̄;)- 1月26日
-
クッキーバード
うちの旦那も気分屋です(´・_・`)
子供をすごーく可愛がる時と全く相手にしない時と…(^_^;)
私は旦那にオムツ変えといて〜‼︎とか子供の事でお願いした事は必ずありがとう♪助かったよ〜(^o^)と言います。
してくれて当たり前の事でもありがとう‼︎と言う様にしてます(^_^)
些細な事でも大事な一言ですよね(>_<)- 1月26日
-
akiiitam
あらま同じですね(。-_-。)笑
ありがとうって大事ですね。
ついつい忘れがちな一言。
とやかく言う前にまずはそこから見直してみます(*'ω' *)
ありがとうございます(o˘˘o)- 1月26日
akiiitam
やっぱりそうですよね。
まーちゅんさんも苦労されてますね(o˘˘o)
休みがあるだけいいじゃんと言いたくなりますよね。
こっちだて休まらないですもんね。