
おしるしから陣痛までの経過について相談です。予定日までまだ時間があるけど、毎晩の不安がストレスになっています。早く赤ちゃんに会いたい気持ちでいっぱいです。
おしるしがあってから1週間…
量に違いはあるものの毎日出血?はあります。
月曜の検診では赤ちゃん降りてきてるけど子宮口は開いてないね〜と言われ🙄
予定日は1/3なのでまだまだだけど、おしるしなんてあったもんだから早く出てくるもんだと期待してしまう😂
毎晩陣痛くるかも?とソワソワしてそれがストレスになりそうです😭
おしるしあった方、おしるしからどれぐらいで陣痛きましたか?🤔
年越はお家にいたいから早くでておいでー😭
- れな(6歳)
コメント

くろーばー
おしるしのちょうど2週間後(今日)に陣痛来て出産しました!
私も茶オリっぽいのだったり、おりものに混じってたりで、何だかんだと出てました。
ソワソワしちゃいますよね😂
私もずーっとソワソワしてました💦
私も38w2dでおりものがあり、結局予定日超過です。
早く会いたいですね😊💕

うーたんママ
私は予定日の3日前におしるしがあり、その日のうちに陣痛が来て分娩になりました!
初産だと予定日を過ぎる事が多いと聞いてたので早まったのにびっくりでした😌
ソワソワ緊張しちゃいますね😫💗
もう少しですが頑張って下さい!
安産になりますように😘
-
れな
おしるしがあったらすぐに生まれるもんだと思ってたので、こんなに長いと待ちくたびれそうです🤣
赤ちゃんのタイミングがあるので待つしかないですね🤗
頑張ります☺️💕- 12月20日

退会ユーザー
最初におしるしがあったのは、出産した日の3日前でした!
普通に鮮血で最初はビックリしました。
1週間ですか、焦らしますね~💕でもいよいよですね😆
前日は腰やお尻がすごく重たかったです。
私は赤ちゃんも下りてきてて子宮口も3センチ開いていると言われてから1週間後の出産でした。
予定日1月8日で10日位早まりました😊
-
れな
腰の痛みも感じないのでまだまだですかね😅
3センチ開いててもそこから1週間もかかるんですね😳
年内にでてきてくれることを祈ります🤣- 12月20日

りこ
初めまして^ ^
私も1/3予定日で嬉しくなってお返事してしまいました!
私はおしるしも何も前兆まだなしです。月曜日の検診ではまだぐっとは降りてきてないみたいだから歩いてねとは言われましたが、育休復帰の塩梅と、主人のお休みの具合と、年越しを家でしたいので年明けに生まれてほしいなーと自分勝手ながら言い聞かせています笑😂
でも毎日そわそわですよね!ママリで色々検索したり、youtubeで出産動画観たり、呼吸法練習したりしています。。
私はむしろ今は1日無事終わると今日もまだお腹にいてくれて良かった、、とほっとしてしまいます💦
早く会いたいですが、心の準備もあり、急に焦ってしまって^^;
-
れな
同じですね☺️
この時期になるといつでてきてもおかしくないのでドキドキですよね😳
年内にでてきてくれれば年末年始のお休みで義両親たちも会いにきやすいのでそれを望んでますがなかなか兆候もなく🤣
早くでておいでーと話しかけてますが実際心の準備はまだまだできてません(笑)
お互いあと少しの辛抱頑張りましょう🙆♀️💕- 12月21日
れな
今日だったんですね😳
出産お疲れ様でした☺️
そしておめでとうございます💓
初産だし予定日過ぎるかなと思ってましたが兆候があるとどうも期待してしまって😅
まだお腹にいたいんだろうなと思って気長に待つしかないですね🤣
くろーばー
ありがとうございます😊
1人目はおしるしの4日後(予定日翌日)だったので、やっぱりお産によって全然違うなーって思いました!