妊活 2月末から3月初めに凍結した受精卵を移植して出産すると、何月生まれになるでしょうか?婦人科に詳しい方、知恵をお貸しください。 2月末から3月初めで凍結している受精卵を 移植します。 1発で成功し順調に出産できたとしたら何月生まれになりますか?? 医療従事者のくせして婦人科は全くわかりません( ̄▽ ̄;) どなたか知恵をおかしください(;_;) 最終更新:2018年12月30日 お気に入り 受精卵 出産 婦人科 まゆ(5歳8ヶ月, 8歳) コメント かな おそらくですが11月か12月かと思います! 二人目がたしか、2月の移植で11月頭生まれです! 12月20日 まゆ ありがとうございます‼️ 寒いですねぇ( ̄▽ ̄;) 12月20日 かな 私も二人目は予備卵があったので、計画的に移植しました! 最初6.7月生まれ希望で10月頃移植しましたがダメで、、2回目で11月生まれになりました! 上の子は6月生まれだったので、おさがりが全く使えませんでした。 12月20日 まゆ 保育園に入りやすように移植と考えていましたがやめました(*^^*) 子宝は神のみぞ知るですから(^-^)v おさがり出来ないのは辛いですね(--;) 12月20日 かな 一人目が一発だったので、二人目も余裕でいたら、、ダメでしたね。 ほんとこればかりは、、、 ただ、採卵スタートでなければ、気持ちの余裕はあるかと思います。 12月20日 まゆ 私も1人目1発です(*^^*) 二人目はもう全く自信がないです(--;) 12月20日 かな 予備卵はいくつかありますか? 12月20日 まゆ あと8個あります(^^; かなさんが羨ましい(^^; 12月20日 かな 私も11こあったんですw 多嚢胞なので、とにかく卵は取れたんですよ。 3人目は考えてなかったので、二人目が生まれた段階で破棄しましたが、、 運命のたまごがあるといいですね! 12月20日 まゆ はい!! こればっかりは誰にも分かりません。 12月20日 おすすめのママリまとめ 出産・8時間に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9ヶ月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・900gに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まゆ
ありがとうございます‼️
寒いですねぇ( ̄▽ ̄;)
かな
私も二人目は予備卵があったので、計画的に移植しました!
最初6.7月生まれ希望で10月頃移植しましたがダメで、、2回目で11月生まれになりました!
上の子は6月生まれだったので、おさがりが全く使えませんでした。
まゆ
保育園に入りやすように移植と考えていましたがやめました(*^^*)
子宝は神のみぞ知るですから(^-^)v
おさがり出来ないのは辛いですね(--;)
かな
一人目が一発だったので、二人目も余裕でいたら、、ダメでしたね。
ほんとこればかりは、、、
ただ、採卵スタートでなければ、気持ちの余裕はあるかと思います。
まゆ
私も1人目1発です(*^^*)
二人目はもう全く自信がないです(--;)
かな
予備卵はいくつかありますか?
まゆ
あと8個あります(^^;
かなさんが羨ましい(^^;
かな
私も11こあったんですw
多嚢胞なので、とにかく卵は取れたんですよ。
3人目は考えてなかったので、二人目が生まれた段階で破棄しましたが、、
運命のたまごがあるといいですね!
まゆ
はい!!
こればっかりは誰にも分かりません。