コメント
mog
遊ぶならご飯終わり、にしてました🙌でもそれをするなら、お菓子はあげちゃダメですね💦余計ご飯食べてくれなくなると思います。お菓子は絶対あげないし、そもそも見えるところや手が届くところに置かないのであれば、遊んだらご飯片付けるでいいと思います💡
はじめてのママリ🔰
お菓子は隠しちゃいましょう。
私はそれくらいの年齢の頃はとりあえずお終いにして、テーブルに置いといて、また食べたくなったらそれ食べさせるってしてましたね♪
ある程度したら下げましたけど♪
mog
遊ぶならご飯終わり、にしてました🙌でもそれをするなら、お菓子はあげちゃダメですね💦余計ご飯食べてくれなくなると思います。お菓子は絶対あげないし、そもそも見えるところや手が届くところに置かないのであれば、遊んだらご飯片付けるでいいと思います💡
はじめてのママリ🔰
お菓子は隠しちゃいましょう。
私はそれくらいの年齢の頃はとりあえずお終いにして、テーブルに置いといて、また食べたくなったらそれ食べさせるってしてましたね♪
ある程度したら下げましたけど♪
「お菓子」に関する質問
5歳の息子のことで相談です。 かなり心配性な性格をしています。 いつも次の日保育園で何があるのか、 毎日寝る前に確認してきます。 例えば、明日は英会話があるよ! と言うとどんなことするの? など。 また別の日に…
子供1人の3人家族の食費って みなさんどれくらいなんでしょう?😵 外食だけは含めず、 それ以外の食に関わる全ての金額です! (米、お菓子、飲み物、昼食含める) 我が家は8万程度です チャットgptに聞いたら相場でした
結婚祝いや祝儀の考え方について夫と意見が合いません。 しかも私がケチ臭いみたいな言い方をされてモヤっとします。愚痴含むため長いです。 直近夫と仲の良い会社の先輩2名がそれぞれご結婚されました。 結婚の順番と…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mog
あと、ちゃんとご飯食べてくれてる時は「おいしいね」とか「いっぱい食べてくれてありがとう」とかって、ママが嬉しそうにするのも大事だそうです🤗✨
まっすー
そうなんですね!!普通にお菓子手の届くとこに置いていたので隠して挑戦してみたいと思います😃
ありがとうございました(*^_^*)