![アリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おむつの背中漏れに悩んでいます。3ヶ月半の赤ちゃんで、パンツタイプを検討中です。他に背中漏れに良いテープタイプがあれば教えてください。体重は6000gです。
おむつについて教えてください✨
今パンパースと肌いちのテープタイプSを使っています👶🏻
ですが、外出の抱っこ紐の時や授乳の時など縦抱きしたら必ずと言っていいほどうんちが漏れてしまいます💩💦
背中側から漏れてひどいときはお腹までベッチョリ😱😱
今日は抱っこ紐のインナーパットにまでうんちが😭
色々と調べたらムーニーのパンツタイプだと背中にうんちポケットがあるから漏れにくいみたいですが、うちの娘はまだ3ヶ月半で首もしっかりはしてきているもののすわってはいません😭😭
この状態でお出かけの時だけでもパンツタイプにするのっておかしいですか❓
また他にテープタイプで背中漏れにおすすめがあれば教えてください🙌🏻
ちなみに体重は今で6000gです👶🏻
- アリス(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![くぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くぅ
うちの子もそれぐらいのときにうんち漏れしていました💦
太ももムチムチまんまるお尻で、パンパース漏れてました..
ムーニーのテープタイプにしてからマシになりましたよ!
![ゆゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆゆ
それはメーカーの問題というよりはSサイズがもう小さいのだと思います。
うちの子も6キロでSサイズを使ってましたが、うんち漏れがひどいので最近Mサイズにかえました。
Mサイズにしてから、うんち漏れは1回もしてません。(ちなみにパンパースです)
一回サイズをあげてみて、それでも漏れるならメーカーを変えたりパンツ式にしたりしてみてもいいのかな?と思います^^
-
アリス
コメントありがとうございます☺🌟
太もものところがSサイズでもまだ全然いけそうなんですけどMにしたほうがいいですかね?💦- 12月20日
-
ゆゆゆ
うちも、太ももとウエストはSサイズでいけそうで、Sサイズの方が入ってる枚数も多いし!って思って使ってました。笑笑
けど、Mのがはかせやすいしうんち漏れもしなくなったし試してみる価値はあると思いますよ^^- 12月20日
-
アリス
そうなんですね❣
早速Mサイズ買いに行ってきます😇😇
ありがとうございました🙌🏻🌟- 12月20日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
サイズが小さくなったのかなと思いました!うちもSサイズ使ってましたが背中漏れするようにり、3ヶ月前後、6キロ超えたあたりでMサイズにしました😊
-
アリス
コメントありがとうございます☺🌟
そうなんですね💦
Mサイズが6kg〜になっていたのでまだ早いのかと思っていました😂😂- 12月20日
![ちょっちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょっちょ
私もテープタイプのオムツでよく背中漏れして大変な思いをしました(笑)
外出先でうんちして洋服まで汚れるのは何度も経験しました。(そういう時に限って着替え持ってなかったりとか・・・泣)
オムツのサイズは月齢と言うより赤ちゃんの大きさで選んだ方がいいと思うので、3ヶ月半でも6キロあればムーニーマンのSパンツでも全然大丈夫だと思います。
私の娘は小柄なので生後5ヶ月半で6.5キロくらいです。
外出するときはムーニーマン履いて出かけます。
ムーニーマンのおかげで背中漏れの不安がだいぶ解消されました!
うんちしないで交換する時は若干もったいない気もしますが(テープタイプより割高なので・・・)、外出先でうんちまみれになって着替えたりするよりは全然いいです(笑)
私は外出するときだけじゃなくて、しばらくうんちしてないなーと思った時には自宅でもパンツタイプ履かせます!
ゆるうんちポケットには何度も救われました!
汚れた洋服洗うのも大変だからですね・・・泣
ムーニーマンオススメです!
テープタイプとパンツタイプの使い分けありだと思います!
-
アリス
コメントありがとうございます☺🌟
パンツタイプは寝返りを始めてからと言うのをよく目にするので首も座ってないならまだ早いのかなと💦
でも正直この状態だとお出かけが不安で不安で😭😭
一度パンツタイプも試してみます!- 12月20日
アリス
コメントありがとうございます☺🌟
そうなんですね💦
うちの子はどちらかというと細身なのでずっとパンパースを使用していましたが一度ムーニーも試してみたいと思います😇😇