コメント
けいこ
うちの娘は 3歳半前でオムツ卒業しました。
なので2歳はまだ早いんじゃないかなと思います。
早くさせたいなら 徹底的にトイレに行かすっていう感じで になりますが 子供にそういうやり方は無理があると思います。
因みに 6月生れの娘に 3歳の夏からやらせようと トレーニングパンツを履かせてましたけど 全然無駄でした。
その後 子育て支援センターで 外遊び時の着替えで同じ歳の女の子が おねえさんパンツ(普通のパンツ)を履いてたのを見て いつの間にかオムツを卒業しました。
ひなぴ
うちは夏場にいきなりお姉ちゃんパンツはかせて、失敗が気持ち悪いことをおしえました。あと漏らした時間を紙に書きだいたい同じ時間だったので、その頃にトイレに誘ってました😊
-
みー
トレーニングパンツではなく
もっと大きい子用のパンツでしょうか?- 12月20日
-
ひなぴ
うちはトレーニングパンツは履かせてません。普通の綿パンツです😊
どうせ濡れて着替えるならトレパンは乾きにくいし、最初は枚数沢山いるのでやめました。- 12月21日
退会ユーザー
まずはおしっこの間隔が2時間空く、あとパパ・ママのお話をきちんと理解出来てるか、がトイトレのスタート目安です。
あと冬は寒いのでトイトレには不向きな季節です。お子さんは2歳何ヵ月ですか?もっと温かくなってからの方がスムーズかもしれません😊
もちろん本人がやる気💪なら止める必要はありませんが。
-
みー
おしっこは2、3時間空いています
あと結構言葉を理解しています!
では、春からがいいんですね!
2歳1ヶ月です(^-^)- 12月20日
みー
ありがとうございました!
春からやってみます
みー
綿のパンツですね!
ありがとうございました!
買って挑戦してみます
みー
そうなんですか!
では、まだ早いんですね
ありがとうございました
けいこ
あと 今の時期にやっても 無理があります。
春過ぎから夏にかけてが良い時期です。