
コメント

退会ユーザー
夏前辺りから長袖は暑いと思います💦
肌着はぶかぶかだと、しっかり汗を吸い取らないので丁度いいサイズのものを購入することをオススメします😊

退会ユーザー
まず被るタイプなので腰がすわってないと着せにくいと思います。
首がすわったら寝かせたまま着せる方もいますが、腰すわって座らせた状態で頭からかぶせるほうが圧倒的に着せやすいです。
肌着はジャストサイズの方がいいですよー!
-
r
確かに横にもボタンないですもんね💦
焦って買わないようにします😥
ありがとうございます!- 12月20日

ポムポムぷりん
首がすわるまでは前開きとかの方がいいです!なので逆に4月から着るって考えた方がいいと思います💦首がすわってない状態で頭からかぶる服着せるのも大変だし赤ちゃんにも負担になると思います💦
-
r
負担になってはいけないので
前開きで探します😭
ありがとうございます!- 12月20日

ふじりんご
大きめの方が長く使えると思いますよ🙋
服が大きいときは袖を折り曲げるなどして着せてあげれば大丈夫かと✊
赤ちゃんの成長はとても早いので
小さめだとたぶんすぐパツパツになると思います😂
-
r
そうですよね💦
選ぶときはベストサイズか大きめで考えます!
ありがとうございます😊- 12月20日

3兄弟まま♡(22)
首が座るまでは前びらきのボタン付きの肌着の方が着替えやすいと思います。
これは頭からかぶせるタイプですよね?🤔
首すわり前の赤ちゃんには不向きだと思います😭
肌着のサイズは50〜60が丁度いいですよ😊
-
r
前開きで探したいと思います💦
ありがとうございます😊- 12月20日

退会ユーザー
これは肌着ですが、肌着を探してるということでよかったですか?
あと、最初は前開きのものにしたほうがいいですよ!
これを買うなら秋くらいに着れるであろう6-12Mですね!
-
r
これは肌着になるんですね!
今はまだ前開きで探したいと思います💦
ありがとうございます😊- 12月20日

みーこ
娘が1月末で産まれましたが、頭から被るタイプは首や腰が座るまでは着せにくいと思いますよ〜!よく売ってる前びらきの紐で結ぶタイプの方が着せやすいです😊
今10ヶ月ですが写真のようなタイプをインナーとして着せてて、サイズは70-80着させてます😄
めっちゃ気に入ってるのであれば次の冬用に買ってしまってもありかもしれませんねー笑
-
r
まだまだ先になりそうですね😂
見た目より機能性で考えます!
ありがとうございます💓- 12月20日

あん
サイズは60〜70くらいでしょうね。
夏の外出で長袖着るとしたらエアコンのきいたところでちょっと羽織る程度だと思いますので、春くらいまでなら良いと思います。
でも正直生後3カ月くらいまでは写真のような前開きタイプの方が着せやすいと思います。首座らないうちは大変でした。
1月に出産した上の子の時色々試した結果、ユニクロのクルーネックボディが1番着せやすかったです。写真のものです。
肌着兼Tシャツみたいな感じで部屋の中ではずっとこれ1枚でした。生後2〜3カ月ってそんなに外行かないのでこれで十分でした。外行く時は上に何か羽織ってズボン履かせます。
普通の肌着は紐なので解けやすいですが、これはパッチンとボタンでとめるので寝返り打ち始めても全く問題無しでした!大きくなってきたら頭から被せるタイプもあります。柄は花柄からディズニーまで色々あります。
値段は2枚1000円で時期によっては半額ですね。
-
あん
サイズは50〜60が新生児サイズです。すぐ小さくなるのとユニクロは伸びる素材なので50〜60が良いですが、伸びない素材は60〜70くらいにした方が着せやすいですという意味で60〜70と書きました。
言葉足らずでした。- 12月20日
-
r
細かく写真までありがとうございます😭
ユニクロ!!!参考にさせて頂きます!
ありがとうございます💓- 12月20日
r
そうですよね😥
妥協せずベストサイズを購入します!
ありがとうございます😊