※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2mama
子育て・グッズ

子供同士のちゅーどうについて、友達の子が口にちゅーしようとしてきた場面で戸惑った経験を相談しています。

子供同士のちゅーどう思いますか??

離乳食教室で、虫歯菌とか移るから
口にキスはだめって言われて
子供には絶対しません。
上の子にも、下の子にちゅーするなら
ほっぺだけにするように言って聞かせてます。

でも昨日友達と遊んだ時、
友達の子が娘によってきて
口にちゅーしようとかなり接近してきたので
とっさにスタイで口を隠しました😂

内心すごーーーくいやでした、
友達は、
うちの子ねー、赤ちゃん大好きなのー😆とかって言ってました…
子供同士とはいえその子が虫歯ないとは限らないし
ご飯やお菓子食べた直後だっしほんとやだったのにー。

私の考え過ぎですかね。。?😣

コメント

ママリ

私もちょっと苦手です💦
風邪も移りそうですし😅

ジブリ

私も嫌です🙄上の子が下の子にちゅってしちゃった時、バイキンがぁぁと思いました。
でも、バイキンバイキン言うと嫌な気持ちになるかなと思って、お口にするちゅーはとっても大事なちゅーだから簡単にしちゃダメだよと言いました。

友達のお子さんにもそういう言い方ならみんなほっこり見守れるんじゃないでしょうか?😊

ゆうごすちん

私は絶対に嫌です😫
虫歯菌よりももろもろの風邪菌がうつるのが嫌なので。
前はそれほどでもなかったのですが、次男が体が弱く、痙攣持ちで風邪をひくと重症化するため神経質になりペットボトルの回し飲みとか唾液の接触は極力避けたいですね!
チューされそうになったら"うちの子風邪気味だからうつったらかわいそうだからごめんね"って言います!