
皆さんは家族が休みではない平日など、寝過ごしてしまった事はあります…
皆さんは家族が休みではない平日など、寝過ごしてしまった事はありますか?
最近、次女の夜泣きが多く、ついでに風邪気味で、昨夜は6.7回は起こされ、あやしたり水分補給させたり。
あまり起きませんが、風邪気味の長女も隣にいます。
布団から出てれば、都度掛け直すし、両隣にいたら、何度もあります。
ちなみに自分も風邪気味。
そんななか今日30分ほど寝過ごしました。
1年にほんの数回の寝過ごしです。
今日は旦那が休みで、色々手伝ってくれてほんとに助かりました。
でも、保育園に送る前に、玄関で、
寝過ごすなんて気がたるんでるんじゃない?
と言われました。
そうなんでしょうか?
自分も夜中、朝方、何度も起こされて対応してみたら?風邪気味で。大変なんだから。たるんでるとか言われなくちゃいけないの?
と思いました。
でも、やっぱり言われて当然なのでしょうか😢?
むしろ、夜中大変だったね、ありがとうくらい言われたかった…💦
- はるちも(7歳, 9歳)
コメント

なつき
ありえなーい!!
なんですかそのふざけたセリフ!!
自分のことのように腹立ちました!
夜中そんなに頑張ってお世話してくれてた奥さんに言うセリフとは思えない💦

な
仕事がなければ好きな時間までベッドにいます!旦那さんがいると多少早めに起きますが(笑)
全然寝過ごしありだと思いますし、なんなら休みに寝て普通です!
流すかんじで昨日の夜中大変で〜気をつけるー!と言いながら、旦那さんのいない日はお子さんが大丈夫な時間までいっぱい寝過ごしましょう😂!
-
はるちも
コメントありがとうございます!
そうですよね!私も妊娠中の二人暮らしの時はそうでした!
流すことも自分の心の為に必要ですねっ
子供は早起きが多いので中々遅くまで寝れないけど、その分一緒にお昼寝しちゃいます😂✨- 12月20日

退会ユーザー
え…笑
家でたるんじゃいけないの?
起こされて眠ってってどんだけ休まらないか知らないんでしょうか
笑うしかない…
ていうか私の家は夜中旦那も対応しますよ(させてます)
どうして母親だけが育児するのか不思議です
ありがとうも分かるけど親がやるのは「当たり前」親は1人ですかー?あなたは父親じゃないんですかー?
うちは自営で私は家にいるので夜泣きは8割対応しますが残りは任せます
だからかたるんでると言う言葉出たことないです(出したらキレそう)
寝過ごすなんて普通です
一時保育預けてるので寝過ごすことはまだ無いんですが(アラーム5連続とかなので)
普通のこと、疲れて体が頑張れなかったけど30分で起きてるし
30分をたるんでるとか笑
失言モラですよー
たるんでる…何様だよ…上司ですか?
-
はるちも
コメントありがとうございます!
夜中、旦那さんも協力させてるカベルナさんも素晴らしいです!
夜中以外はなんでも手伝ってくれる、感謝な旦那ですが、夜中はママと言われてしまうので、最近は100パーママです😂
でも、この発言は残念でした。
私以上に旦那に文句言ってくれて、スッキリしました!
ありがとうございました😭✨- 12月20日

ママリ
たるんでるとかひどいですね٩(°̀ᗝ°́)و私ならはるちもさんが思ったこと、そのまま言い返してます!
旦那さんは夜泣き対応してくれてるんですか?してなくて、はるちもさん任せならその言い草はありえないです。
今度旦那さんが何かミスった時に「たるんでるんじゃない?」と言ってやりましょう笑

ママ♡
ひどいですね!と言いたいところですが、うちも同じような感じです、、
下の子は夜泣きがひどく、上の子も布団から出てしまうので夜中何度も起きます。が旦那はぐっすり寝ています、、
何度話し合っても大変さを理解されないし、対応してくれません💦
仕事中も眠気が突然襲ってくるし、、つらいですよね💦
お互い毎日お疲れさまです💦💦
はるちも
コメントありがとうございます!
同じように思ってくれて嬉しいです😭✨
そうだよな、私の感覚おかしくないよなと思って安心しました!