
ミルクを飲まない理由はわかりませんが、昼間だけミルクにしてみるのも良いと思います。保育園に行く前に慣れさせるのがポイントです。
徐々にミルクに慣れさせようと思って、ミルクをあげたんですが飲みません😢
1週間前に夜寝る前にミルクをあげた時は飲みました😢
哺乳瓶は嫌がらず、白湯や麦茶を飲んでくれます。
ミルクの味が嫌なんでしょうか??
4月から保育園にいく予定なので、保育園に行っている間の時間はミルクになると思うんで、昼間だけミルクにしてみようと考えてるんですが、このまま続けるべきなのか、少し休むべきかアドバイスお願いいたしますm(__)m
- ♪いちぃー♪(9歳)
コメント

ぬーん
哺乳瓶ではなくストローやスパウトで試してみてはどうですか?
うちも下の子は4月から保育園に行きますがミルクの練習はしません。ママが頑張ってもママから母乳
匂いがするので飲んでくれないみたいです。それに保育園に行って母乳をくれないとわかったら哺乳瓶で飲んでくれるようになると言われました。
♪いちぃー♪
コメントありがとうございますm(__)m
ストロー試しましたがダメでした😢麦茶はストローで飲んでくれます。
いきなり拒否したのでどーしたのかなーと思って。
何かを察したんですかね。
入園決まってからでも遅くないですよね。決まったら保育士さんに相談してみます🎵
ぬーん
いちぃーさんのお子さんは離乳食と進んで量も食べるようになってると思うので大丈夫だと思いますよ*\(^o^)/*
♪いちぃー♪
そう言っていただいて感謝しますm(__)m
すべてが初めてで、保育園行っても大丈夫なようにしてあげたいと思って😢焦りが子供に伝わってしまってるかもしれないですね😢