

ママリ
うちも車買わずに電動自転車活用してます。便利です。マンションの駐輪場に青空駐輪してます。
盗難対策は鍵と自動付帯保険のみです。保険は3年保障で、ほとんどの電動自転車に付帯されているはずです。
また子乗せ付電動自転車自体、盗難率が低いみたいです。大きくて重いので、子連れ以外にとっては使いにくいためです。
雨の日対策としては、使用時は、子ども席にはレインカバーを覆ってその中に座らせます。大人はレインポンチョと長靴です。
台風の日の駐輪時は、丈夫なチェーンを駐輪場のテキトーな鉄棒に引っ掛けて自転車と接続することで、倒れないようにしてます。うちは青空駐輪なので自転車カバーもかけてます。

退会ユーザー
私も防犯対策に都度、バッテリーを抜いてます。
面倒ですが、盗難が怖いんで😅
あとは自転車盗難保険ですね。
コメント