
6歳と1歳の子どもを育てている方が、学童への送迎に関して3人乗り電動自転車の購入を検討しています。現在2人乗りの自転車があり、3人乗りを新たに購入するか、前座席付きのものを買って既存の座席を移すか迷っています。2台の電動自転車が邪魔になるかも心配です。良い方法があれば教えてください。
皆様お知恵貸してください!
6歳、1歳を育てています。
夏休みに入り、学童に送っていくのに、スクールゾーンがあり、車で送っていくことができません。
3人乗り電動自転車を購入しようと考えたのですが、現在家には2人乗りの電動自転車があります。
3人乗りを買うか、前だけ座席がついてる3人乗り電動自転車を買って、後ろに今ある自転車から座席を取ってつける…
なんて事ができますかね?
それとも新しく3人乗りを買ったほうがいいのか…
高い買い物なので迷っています。
2台も電動自転車があっても邪魔か…
良い方法あれば教えてください🙇♀️
- ママリ(1歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
6歳小学生は電動自転車アウトじゃないでしょうか💦
スクールゾーン手前で乗り降りとかじゃダメなんですか??
ママリ
なるほど…アウトなんですね💦
そうなると仕事に遅れてしまって💦
コメントありがとうございます!