※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

1歳7ヶ月の女の子の育児中です。義母についての投稿です。長文です。質…

1歳7ヶ月の女の子の育児中です。

義母についての投稿です。
長文です。
質問という感じではないですが、ご意見いただけたらなと思います。

義母は、世話焼きで常に人に気を配っている人です。
そのことは素晴らしいと思うのですが、
自分で出来ることや夫婦で解決出来る事にも手を貸してくれます。

例えば、娘の食事用のスタイがなくて、私のハンカチをスタイがわりにしようとカバンの中を探してる隙に自分のスカーフを娘に巻いていました。
あるのでいいです。汚すので。と言ってもいいのいいのこれ使って。と押し通されました。

義母の父が亡くなったときに、私も面識あったので娘を抱っこしながらポロポロ涙が出てきて、ハンカチを出そうと思ったら、自分も泣いているのに係の人にティッシュをもらって私に渡して来ました。
そんな時くらい自分の事を考えればいいのに。

このように義母は自分を犠牲にして他者の世話をしようとします。
しかも先回りして。

でも、私は人の都合で動いてると愚痴を言っていたり。。

世間話程度に何かを言ったら、私がなんとかしなきゃという感じで、次の時には、それを解決する何かを準備していたり、買っていたり。

こういう事が続くと自分で出来るのになぁ、子供扱いだなぁとイラッとする事があります。
その都度、大丈夫ですよ。自分でできます。と伝えているのですが。

この事が影響しているのかわかりませんが、夫も自分を犠牲にしようとするタイプです。
必要のない犠牲なのに。
そして、勝手に自分を犠牲にして精神的に参ってたりします。

そんな夫の犠牲の上に幸せが成り立つわけないと言ってもなかなか理解してもらえません。
自分の幸せを考えた上で、家族の幸せも考えればいいのにとイライラしてしまいます。

これはもう母子共にそういう性格で言っても無駄なんですかね。

コメント

ママリ

わたしがたぶん似た感じだと思います。
一生懸命やってる自分、他の人がやりたくないこと出来ないことをやってる自分が好きなんじゃないですかね…?
いわゆる悲劇のヒロインタイプです。
私の場合は両親と不仲で学生時代から頼れず、頼っても嫌味や愚痴を言われたり見返りを求められたりしていたので頼り方が分からなくなっていて、結婚してから旦那に「なんで全部ひとりでしようとするの?頼っていいんだよ〜」と何度も言われてやっと旦那には頼れるようになったと言う感じです。
義両親にはまだ頼れません。見返りを求められるのが怖くて……
義母さんは難しいと思いますが旦那様なら私と同じように変われるかも知れません。
その性格だとお仕事もきっとしんどい思いをされてると思います。
てんさんはかなりの労力が必要かもしれませんが、話し合ってみてはどうでしょうか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あー、わかります。
    私も母子家庭でしかも母が私が10代の頃から病気で入院して、今も入院しているので、人への頼り方がわかりませんでした。
    それを解決してくれたのは、夫だったんですけど、自分は犠牲になろうとするんですよね、、
    話し合いももう何回もしてますけど、なかなか、、
    最近はちょっとマシになってきたかな?って感じです。

    コメントありがとうございました!

    • 12月20日
にこにこ花

私は羨ましいです。
周りがやってくれないし、やらないからから、私がやるといった感じになります。
だからといって、ヤれよとは思いませんが、やらなきゃになります。とてもとても疲れます。私の母親も商売人だったので、だからだと思うのですが人のためにあれやこれやしていた人ですが自分の家庭にはその分おろそかな人で子供の私は放置されていたので、やっぱり世話やかれると私は嬉しいのですが、世話やいてくれる人はいません。義母もそういう人ではないので常に自分が動いてといった感じです。
子供扱いしているわけでもないと思います。状況に対しての反応だとおもうのですが、文章からの旦那さんの話し的には世のため人のためといった感じに思いました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    世話焼いてくれることをありがたいと思えるとまた違いますね!
    そう思う事にします!
    夫は、世のため人のためというより、誰も強要してないのに、自分が我慢すればいいんでしょっていう後ろ向きな物で、自分の精神を壊しているので、せめてもっと誰かのためにみたいな明るい気持ちになれるといいなと思いました。

    コメントありがとうございました!

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

あー分かります。
うちは義母はそうでも無さそうなのに主人がそういうタイプでした。
それが私の性格的にも嫌でね…。
付き合いは15年?とか長く仲良いのですが、昔から度々喧嘩する内容はいつも「私の事ばかりで受け身過ぎる・自分というものはないのか」ってとこに辿り着いてました。
うちの主人は私以外の周り(職場関係とか)には意外と冷たかったりもしたので(S気質)人の為に犠牲になるとかまではあまり無くまだマシだったと思うんですけど、てんさんの言いたい事は分かります。

私は過去に「私の事何でも聞いてくれるし私の為に動いてくれるし私が文句言っても自分が謝って直そうとしてくれるけど、多分あなたはそうしなきゃって思っててそれがあなたの幸せなんだろうけど、私が理不尽な事とか感情的に無理させるような事言ってたらちゃんと反論してぶつかって欲しい。」
夫「でも自分が悪いんだし…」
「じゃあ私が別れるって言ったら従うの?自分の意思無いの?」
って話をした事あります…。

「私があれやれこれやれ言って全部受け入れて、疲れから病気したりしたら逆に迷惑になるわけだけど、病気したり倒れられたりしたら悲しくなったりする私の気持ちの方は考えてる?自分が我慢すればいいだけじゃないと思う、我慢って感覚じゃないんだと思うけど、こっちは我慢させてるのって悲しいのよ、自由に自分の意思伝えて貰った方がむしろ嬉しい、あなたみたいな人の場合は特に。」みたいな話をしました。

人の為にって思って犠牲になってもそれを悲しむ人がいるんだよ、実際私は悲しい、私が悲しむ事を実はあなたはしている、さぁどうする?って感じで 笑

結局うちの主人は受け身で動く事は好きだったけど、好きだからできていた事であって、それが実は駄目、やめてと言われても人の為に変えられない頑固なところはあって、結局好きだから出来ていただけで本当の受け身(人の事考えて言動する)って性格じゃ無かったんですよね。
てんさんの義母さんとかご主人とかも自分が好きだからやってて、意外と実は人の事考えてないんじゃないですか?

うちの主人は説得が納得いったようで、今ではだいぶ変わって結構自分中心っていうか、自分の感覚とか気持ちとか優先して言動出来るようになりました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まさにその通りです。
    私もたなちゅーさんと全く同じ話し合いを何度もしました。

    あなたは、家族のために犠牲になってるだろうけど、犠牲になることを私が悲しんで望んでいないんだよ。
    それでもやり続けるなら自分の事しか考えてないよね?
    私はあなたも幸せって思える人生を送って欲しい。

    というやり取りを毎度してるんですが、本当頑固です 笑
    今は落ち着いているので、またぶり返さないといいのですが!

    • 12月20日
ゆうママ

価値観の違いだから
変えてって言ってもすぐには無理だと思います。
てんさんが、こうした方がいいと思って
幸せになってほしい一心で
旦那さんに声をかけてても
度々だと、自分の行動を
都度都度、否定されると
しんどくなるかなー?と思いました。

てんさんの
こうした方が…という思いは
ある程度貯めてから
これ!ていう時に言われたらいいかな!?という印象です。
もう、そうしてたらごめんなさい💦