
38週の妊婦で、2歳半の上の子にイライラしてしまい、自己嫌悪感があります。2人で過ごす日々で怒鳴ることがなかったが、急にイライラするように。出産が近づいているからでしょうか?
38週なのですが、今日やたらと上の子(2歳半)にイライラしてしまい何度も怒鳴りつけてしまいました。
保育園に行っておらず毎日2人で過ごしており、基本的に手がかからずイヤイヤ期もなく育てやすいと感じており、本当に愛おしくて仕方なくあまり怒ることも無く日々過ごしているのですが、何故か今日は無性にイライラしてしまい何度か怒鳴ってしまい自己嫌悪です。
子どもにイライラしたというか、イライラしてしまう感情を子どもに当ててしまったという感じかもしれないです。
もうすぐ2人目が産まれるので、それまではなるべく怒らず穏やかに接してあげたいと思っているのでイライラしてしまう事が余計に辛いです。
この無性にイライラする感情は出産が近づいているからでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

ayaka20
ホルモンバランスの関係かと思います!
あまり深く考えず、明日は今日より優しいママでいよ!って気持ちがあれば十分だと思いますよ😊💓

ピナ助
ホルモンバランスだとおもいますよ!
大丈夫!少し疲れてるんですよ!😇
背中なでなでしてもらうと良いですよ🎵幸せホルモンが沢山出るみたいです!
私も今日おむつ交換でばたつく娘にいらついてしまって、なんなの!と怒ってぐっと引っ張って頭を座布団に打ち付けてる形になってしまいました。酷いことしたのに、笑ってました💦
ごめんよーと思って、その後起こして倒してをしてあげたらはしゃいでました🤣
コメント