
鳥栖市在住の1歳1か月男の子ママです。外で遊ぶ公園や支援センターを教えてください。支援センターは個人で来る方が多いところがいいです。児童センター以外でお願いします。
鳥栖市在住の1歳1か月男の子ママです。最近歩けるようになってきたので外で遊ばせたいのですが、おすすめの公園などありましたら教えて頂きたいです(*^^*)
また、人付き合いが苦手で支援センターにあまり行ったことがないのですが、ママ友グループが無く個人で来られてる方が多い支援センターなどありませんか?😭以前、鳥栖市の児童センターで嫌な思いをしたので、そちら以外だと助かります。よろしくお願いします😣
- なのめ(7歳)
コメント

退会ユーザー
鹿島のピオとか白石の
ゆめてらすは個人で
来られてる方いますよ!
鳥栖だと遠いですよね😣
鳥栖の児童センターで
何があったですか?😭

のすけ
回答も読ませていただきました💦
大変でしたね😭
きらら館、おもちゃもたくさんあっておススメです。
先生達も優しいですし。
たまにママ友同士かな、と思われる方もいらっしゃいますが、私を含め個人で来られてる方も多いと思います。
児童センターに比べると狭くはなるので、どうしても親同士少し話したり、というのはありますが、シカトをするような方はおらず、アットホームで居心地いいですよ😊
-
なのめ
コメントありがとうございます😊❤️
そう言ってくださるだけで嬉しいです。ありがとうございます😭😭
きらら館、気になってました!!確か田代駅の近くですよね。今度、電車かバスで行ってみようかなと思います😄💕アットホームでこじんまりしてるのが落ち着くので、楽しみです。もしそちらでお会いできる日があればよろしくお願い致します😄😄- 12月19日

のすけ
こちらこそよろしくお願いします😆
公園は私もあまり詳しくなくて…力になれずすみません💦
-
なのめ
いえいえ、ありがとうございます😊⭐️公園より室内で遊べるところの方が良いのできらら館のこと教えてくださって嬉しかったです😆😆
- 12月20日

のすけ
返信せずに、新たに投稿してしまいました😅すみません🙏

しめじ
私も1度だけ児童センターに行きましたが、ママさんよりも職員の対応が好きじゃなくて、もう行くのやめようと思いました😓
ちょっと雰囲気怖いですよね😅
私はオンリーワンやみどりヶ丘保育園に行ってます😊
ママ友さんのグループも無くほのぼのと遊べるし、先生方も優しいので行ってます。
退会ユーザー
車がないんですね😣
なら鳥栖市内になりますね💦
鹿島と白石はたまに行っています!
シカトするんですか😭
そのママさんたちと話したこと
あったりしますか?