同じ年の子と遊ぶ場を作るのが難しい状況で、どうしたらいいか悩んでいます。
素朴な疑問です。
1歳の時は同じ年の子と遊ぶ場をたくさん作りましょうとよく言われますが、支援センターなどはいろいろな年の子がいます。
サークルもいろいろな年の子がいます。
さらにはサークルはお母さんたちの輪が出来上がっています。
いろいろな場に出ても同じ年の子と関わる内容ではなく親子での活動やふれあいばかり。。。
近所の子たちとの付き合いも希薄だし⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾
みなさん同じ年の子と遊ぶ場というのはどのようにしてもうけていますか???
兄弟姉妹がいないので甥っ子姪っ子いとこもいません。
んー難しいなぁと思ってしまいます。
- エスメラルダ(2歳5ヶ月, 7歳)
コメント
あくるの
支援センター行っても大体息子より年上ばかりです!
1歳で身内以外と一緒に遊ぶってめっちゃ難しくないですか?
そう思っちゃうんですけど、みんなそんなに上手く遊べてるんですかね?
保育園とか行ってないので予想で発言してますが😅
公園とか支援センターでたまによそのお子さんに遭遇してお母さんには初対面でも挨拶しますが、子供達はほとんど恥ずかしがってモジモジしてますよ!
2〜3歳くらいの子はニコニコ挨拶してくれたりします。
なのであんまり同世代の友達作らなきゃ!って思ったことはないです😊
幸🍀
子育て広場で遊ばせています^^0歳から未就園児までいますが、だいたい同じ年や学年は1個上だけど月齢が近い子と遊んでます。
あとは読み聞かせの1,2歳児クラスと、リトミックの0歳児クラス(学年)に参加しているので、そこだとだいたい同じ年の子と交流できてます。
あとは、同じ時期に出産した友達とたまーに遊んだりです。私も兄弟姉妹がおらず、息子にはイトコがいません😞
-
エスメラルダ
読み聞かせやリトミックのクラスがあるんですね!
それはお習い事とかですか???
いとこがいないって何気にネックですよね。。。
私は夫婦揃って1人なのでとても今になってちょっと不安になっています。
姪っ子甥っ子とか聞くといいなーって思います。- 12月19日
-
幸🍀
わかります。私もイトコの存在羨ましいです。それもあって、息子に兄弟姉妹作ってあげたいなぁとか考えてしまいます。
リトミックは習い事ですが、読み聞かせは市が隔週でやってる無料のものです^^読み聞かせの後に、自由に遊べるので遊ばせて帰っています^^- 12月19日
ゆりちむ
「同じ年の子とと遊ぶ場所を~」聞いたこと無かったです💦
幼児教室、サークルなどで週2回二時間くらいは出掛けてますが…それ以外は1人遊びです😅
-
エスメラルダ
幼児教室とかサークルに行かれてるんですね!
でもそこでの交流が持てるのでとても参考になります。
ありがとうございます😊- 12月19日
ぽん
同じ年じゃなくても、0〜3歳くらいの近い子と遊ぶのは良いと思います。
0歳の子には優しくしようね、おもちゃの使い方教えてあげようかとか声をかけたり、2歳の子の真似をして、家ではやらないことが出来るようになったり、
良いこと多いですよ😊
わたしは支援センターや児童館に通っています。
サークルはちょっと面倒なので😅
-
エスメラルダ
支援センターや児童館にも行きますが、同じくらいの子がいても、今どれくらいですか〜で話し終わりますよね笑
そこから踏み込んで仲良く話したいけど、けど、けど。。。みたいな。
大きい子をみて真似をするってのがほんといいなーと思ってます!- 12月19日
エスメラルダ
そうですよね!
行っても大きい子か寝転んでる子でちょうど同じぐらいの子って少ないんです(T ^ T)
そもそも一緒に遊ぶって。。。
って感じですよね。
いきなりその場に行って仲良く遊べと言われても的な。
保健センターの保健師さんとかが巡回で来た時とか育児情報誌とかによくかいてあったり、言われたりするのでみんなよっぽど遊んでるのかと思ったところでした。
あくるの
わかりますー!うちも大体走り回って遊んでたりおままごとが成立するような大きな子か、ズリバイして遊んでるくらいの下の子が多いです😅
私がよく行ってる支援センターは週一で同じくらいの歳の子のイベントあるらしいんですが、午前中なのでまだ参加したことなくて💦
午前中は公園行ってることが多い我が家です😂
もうちょい他の子に興味示すようになったら午前中のイベント参加してみようかな?とは思ってます。
私はそれまでは午後ふらっと出向いて誰かいたら挨拶して遊ぶ、くらいな感じで通うと思います😊