※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
テリー
妊娠・出産

妊娠中期から足の痛みが続いていて、出産後も痛みが増えている。右足の特定部位に痛みがあり、こむら返りとは違う痛みか気になっている。同様の症状がある方や治療方法、病院の診療科についてのアドバイスを求めています。

⚠️汚い足晒してしまい申し訳ございません😅💦⚠️

足の痛みについて質問です!!

妊娠中期の終わり頃から
足がよく痺れ?みたいな痛みがズキズキと走ることがたまにありました👣
でも、痛みは数秒ほどのもので、妊娠中は足をつったりこむら返りになりやすいとアプリ等で見ていたので、この痛みは「こむら返り」ってやつなのかな〜?くらいで特に気にしていませんでした

しかし、出産してもうすぐ2ヶ月になるのに未だに痛みが出ていて、痛む回数も多くなっている気がします💦

最近気になりだしてから気づいたのですがこの痛みは
右足の写真で赤丸をつけた部分だけに出ています


これは「こむら返り」とは違う痛みなのでしょうか?

こむら返りではないのなら、そもそも妊娠、出産は関係ないのかな…と。

同じような症状出た方いらっしゃいますか???
どうやって治しましたか?

もし病院に行くとするなら
何科に行くべきなんでしょう🤔

アドバイスお願いします!!

コメント

きぃ

こんばんは!出産おめでとうございます!
こむら返りは、足がつることを言います。妊婦の時は寝てる時にいきなり…というのが多いです。

痺れるのがあまりにも続くようなら受信された方がいいと思います😣

  • テリー

    テリー

    ありがとうございます😊
    こむら返りとつるのは同じ意味だったんですね😂💦

    つったりもしていたのですが全くの別物だと思っていました😅

    やはり気になったらみせに行くべきですよね😓
    一度行ってみようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 12月19日
しょんしょん

こむら返りはふくらはぎの筋肉をつる感じなので違う気がします!
その部分の骨が痛むなら、シンスプリント(疲労骨折)ですかね??
歩いたり負荷がかかった時に痛むようなら、きっとそうなので整形外科の受診をお勧めします

  • テリー

    テリー

    そうみたいですね〜😅
    つるのと別の痛みと勘違いしていました😂

    骨ではなく骨の少し横の部分なんです
    痛み方も歩いてる時もあればただ立ってる時や座ってる時もありどの態勢だからとかではないみたいです💦

    • 12月19日