
コメント

なーちゃん
うちは月収24万くらいです!
両親に頼らず毎月ギリギリで生活してます😅

さられん❤︎
2人目妊娠中ですが、
旦那の手取りは月36万です!!
-
ぼっ
ありがとうございます😌‼
- 12月19日

ひなり
二人目妊娠中です
25万くらいです
年に一度旅行も行けるし
外食も月に1~2回行ってます
どうにかいけてまーす(^ω^)
-
ぼっ
ありがとうございます!
旅行いけるようにがんばりたいです😂- 12月19日

𓇼*⃝̥◍マシュ(x_x)メロ𓃟
月収30万です。
ちょっと前まではもっと少なかったですが、それでも貯金はできてます。
ただ、もっと子供が大きくなり教育費もかかってくるようになった時が心配です😩
医者になりたいとか、上京して私立大学行きたいとか言われたらかなりキツイなぁと思ってます😢
保険しっかり入って備えつつ、貯金も頑張れば…と希望を抱いてますが、現実はやはり厳しいだろうなぁ…
-
ぼっ
ありがとうございます!
支出を減らさなくていけないですが、
なかなか厳しいです😣💦- 12月19日

☆まめお☆
今、2人目妊娠中です🙌
主人の収入だけなら24~27万ほどです✨
私の収入は、17~24万ほど。
主人の収入だけで遣り繰りしてますが、旅行や外食なども行けてますよ😉
-
ぼっ
ありがとうございます!
妊娠中でお仕事されてすごいですね✨
私も働きたいです😂✨- 12月19日

こっとん様
旦那は手取りで40~です
40の時もあれば50半ばの時もあったり幅があります。
私は専業主婦ですが趣味程度の在宅ワークしてるので5万~の収入があります。
-
ぼっ
ありがとうございます✨
- 12月20日

はじめてのママリ🔰
うちは月収27万、ボーナス年100万くらいで2人ギリギリですね💦
今はなんとかなりますが、どんどんお金がかかるようになりますもんね😵
-
ぼっ
ありがとうございます!
ほんとにいろいろ考えます💦- 12月20日

食べるレモン
ボーナスなし、月収30、休みなし です。
旅行は行ける日がないので行きませんし、お出かけもほとんどしないですし、外食もほとんどしません。
オムツとミルク代はかかり、美容室には2ヶ月に一度行きます。
節約すれば貯金も出来ると思いますが、普段外食やら外出やらすることがないので たまに出掛ける時に結構使うため、貯金といえるものは児童手当以外にありません。
-
ぼっ
ありがとうございます!
うちもボーナスないようなものでして💦
プラスの出費があると、生活できるのか不安です。- 12月20日
-
食べるレモン
必要不可欠なもの、不必要で衝動買いしたもの、衝動買いしたものの使わなかったもの などを振り返ってみて、毎度反省しながら 使わない生活になりつつあります。
ご夫婦の年齢にもよりますが、結婚式の招待をまだいただく年齢なので、私宛のものは子どもが小さいため不参加にしています。
主人が仕事の関係で付き合いが広いので、年に7-8回は式に呼ばれています…
出費が辛く、貯金できず…😭
夫婦で固定支出と変動支出をきちんと共有しておくと、節約意識が変わるかと思います!- 12月20日
-
ぼっ
ありがとうございます😣✨✨
結婚式7.8回はすごいですね💦
私も衝動買いしたものなど反省しながら、振り返ってみようと思います。- 12月20日
ぼっ
ありがとうございます!
やりくりお上手ですね✨✨