※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともみん
ココロ・悩み

小3の娘が約束を守らず、帰りが遅い。友達と国道を通り、言い訳に腹立つ。全体責任を教えるべきか悩んでいます。

小3の娘に対しての、悩み&愚痴です。


小3の2学期位から約束を守らない。
言うことを聞かない。です!!!


学校側からも指導がある。
国道の道で、信号もない所で子供たちで通っては行けない道を
通ってたり。。。

夕方5時に帰って来るように言うても、
遊びに夢中で、5時半、6時になることが多々
あります。

今日も帰りが遅いので探しに行ったら
娘と娘の友達が、国道沿いでいて、
2人に、この道は通ったらダメということを
説明しました。
帰宅後、娘の言い訳は、『あたしは、信号のある道から帰ろというたけど、〇〇ちゃんが、こっちから帰りたいと言うた、だから、あたしは、悪くない!!』です。
親としてその言い訳に、腹が立ち「どっちが悪いじゃなく、同じように遊んでて、同じように帰ってきてるんやから、全体責任やで。だから、二人共が悪いんやで」と言いました。
あたしの考えがおかしいのでしょうか?

逆にどう教えていったらいいのでしょうか?

コメント

yuuママ

まだうちの娘は小1なので参考にならないかもしれないですが…💦怒っても反発したり責任を投げるだけです。

娘さん、赤ちゃん返りというか弟が出来てやり場のないモヤモヤがあって反発したり他に居場所を探しているようにも思います😖

私自身、6歳離れた兄弟がいて周りが喜んでいる姿を見て嬉しい反面、淋しさや自分も見てもらいたいっていう気持ちを抑え込んでいた時期がありました💨

ただ怒るよりも1対1で『凄く心配だった。ママには○○が大切だから。』って言う話をしてあげたら少しずつ変わるかなっと。愛情を確認したいんだと思います。もう小3なら危ない道なんてこと十分理解出来ます。

それでも通るのは親や周りへの目を向けたいからだと思いますよ💦

  • ともみん

    ともみん


    コメありがとうございます。

    下の子が産まれてきてから、寂しくないように、お姉ちゃんには、よく話をしたりあたしと娘の時間を、作ってるとは思ってるんですが、足りないのですかねw

    • 12月19日
  • yuuママ

    yuuママ


    きっと大人が思う以上に甘えたいし、気を引きたいんです❗️

    私がそうだったんですが、淋しくならないように父が色々遊びに連れて行ってくれたりしてたけど、母じゃなきゃ埋められない淋しさってあるんですよね😭
    娘さんが言うように、本当に娘さんはお友達に提案したのかもしれません。なので連帯責任と言われてもまだ素直に受け入れられないから、より反発するのかなっと💦

    お友達の親御さんの様子も分からないので何とも言えませんが、時間が守れないなら5時にはその場にお迎えに行くか、家で遊ばせます。ただガミガミ言った所でもう効果は期待出来ないので…。

    • 12月19日
なあ

連帯責任のことですかね?😵💦

わたしもともみんさんの
考えと同じです!
一緒にダメなことをしてたら
その空間にいた子は
同罪だと思って子供に言い聞かせてます✨

でも子供って
ダメって言うことしたがりますよね😭
うちも小3の息子がいますが
同じ感じです💧

  • ともみん

    ともみん



    コメありがとうございます。

    そうです。連帯責任です!
    今年9月に下の子が産まれて
    目を向けたいのかもですけども。

    あたしが子供の時は、近所のオバチャンも注意するという光景はよく見ましたが、今は、周りの大人が子供に関心がないのか、注意してることも見た事がないです。

    一緒に外で遊んでる子の親も探してる様子なく、放ったらかしのようなきがします。



    それに、タブレットでYouTube見るのも時間守れない。
    小さい頃は、言うこと聞いてくれてたのに、聞かない!

    最近どがすぎてると言うか、子供の中では『いいか!!』程度に見えてきます

    • 12月19日
color

とても難しいですね…😮💦
わたしは仕事で子供と関わっていますが、言葉を選んでも指導が通らない時があって、同じく悩むことがあります。

親として、というよりも、職業上わたしならどうするかということで、答えさせてください( Ö )

まずは、娘さんの言っていることを受け入れることが大切なのかなあと思いました。言い訳にムカっとくるのを1度押さえて、「そっか、あなたはこうしようとしたんだね?でも、お友達がこう言ったんだね?わかったよ。」という感じです。
その上で、「だけど、お友達に断れずに、結局こっちから帰るっていう選択をしたことは、あなたの間違ったところだと思うよ。」と良くなかったところを具体的に伝えてあげたらどうでしょうか?
確かに連帯責任ということで言いたくなりますが、お友達はその道を通ろうとしたところが悪い、娘さんは、お友達の言うことを断れずにダメだとわかっている道を通ってしまったことが悪い、というように、細かく見ると悪い理由が違います。
まずは受容してあげて、順を追って状況を整理して、どこを直したらいいのか一緒に考えてあげる形をとれるといいのかなあと思いました。

少しでも、ともみんさんの参考になればと思います。
長くなってしまってすみません💦

  • ともみん

    ともみん


    コメありがとうございます。

    そうですよね?
    イラッとすることも多々あるけど。娘の話も聞いた方がいいですよね?

    • 12月19日
  • color

    color


    娘さんの話を聞くのはもちろん大切ですが、一緒に考えるのも大切なのかなあと思います☺️
    一方的に「ここが悪い!」とお母さんに言われるよりも、「ここが良くなかったから、どうしたらいいか一緒に考えよう!」というスタンスで話を進められる方が娘さんも落ち着いて考えられるのではないでしょうか?
    大変だと思いますが、頑張ってください( ˶˙ᵕ˙˶ )

    • 12月19日