
コメント

no-tenki
36週だと、たぶん頸管の長さを測ったんだと思いますよ☺️なので、傷ついたんではなく器具をぐっと押した痛みだと思います😅
関係ないとは思いますが、絶対に浸からなくてはいけないわけではないなら今回はシャワーで様子見てもいいですね☺️
no-tenki
36週だと、たぶん頸管の長さを測ったんだと思いますよ☺️なので、傷ついたんではなく器具をぐっと押した痛みだと思います😅
関係ないとは思いますが、絶対に浸からなくてはいけないわけではないなら今回はシャワーで様子見てもいいですね☺️
「検診」に関する質問
赤ちゃんの推定体重や推定体型が大きくて、促進剤使って出産された方いらっしゃいますか?? 37週の検診で推定体重3,300と言われてます。体重が重たいのでその他諸々の体型も大きめなようです😅 なので38週で出てきて欲し…
14週の初マタ妊婦です 12週後半からつわりも落ち着いてきて、13週はほとんど元気に過ごしたからつわり終わったのかと思ってたところ、14週になってから毎日吐いてます🥲 低気圧の関係もあるのか頭痛、腰痛、吐き気、だるさ…
シャフリングベビーの可能性があると7ヶ月検診で言われました。おすわりまでは出来て、ずり這いもします。 検診では出来なかった、持ち上げて足も突っ張って立とうとしてる感じです。 シャフリングベビーを育ててるまま…
妊娠・出産人気の質問ランキング
のり
おりものの検査しますねーって言われてやったので中まで入った感じはなくて、入口を引っ掻いた?みたいな感覚でした!
でも確かに絶対に湯船に入らないといけない訳では無いですもんね!
シャワーで様子見ます!!
コメントありがとうございます!
no-tenki
おりもの検査しますと言われたあと、長さを測られました💦
痛いと言ったら長さ測るからって言われて、先に言えよってツッコミたくなりました(笑)
とりあえず様子見で、張りが続いたり出血がひどくなったら病院に行ってくださいね!
もうすぐ赤ちゃんに会えるの楽しみですね!☺️
のり
おりもの検査だけじゃなかったんですね∑(๑º口º๑)!!
確かにその場合先に長さも測るって言って欲しいですっ!!
しばらく様子みて気になったら病院行きます!
あと少しで正産期に入るので今からドキドキです(笑)