※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サクラ
家族・旦那

来年の旦那の母方の親戚の新年会、赤ちゃん初めて連れて行かなきゃいけ…

来年の旦那の母方の親戚の新年会、
赤ちゃん初めて連れて行かなきゃいけないんだけど、
座敷あるって言ってるけどバーらしいし、
集合も17時からで赤ちゃん寝る時間だし、連れて行くの嫌だ…。
そもそも参加不参加聞いてから時間決めるなし…。嫌だなあ…。

コメント

あゆみ

自宅から直行ですか??当日体調不良って言って休めそうなら休んじゃいます!(笑)

  • サクラ

    サクラ

    直行です。私が具合悪いって言っても、たぶん2人で行くと思います(・_・;

    • 12月19日
  • あゆみ

    あゆみ

    赤ちゃんが体調不良です😳

    • 12月19日
  • サクラ

    サクラ

    毎日元気に足ぴょんぴょんしてて、仮病使えそうにないです(;ω;)笑

    • 12月19日
sa-ya

3ヶ月なら連れて行かないです!

喫煙者もいそうですし…

  • サクラ

    サクラ

    1月には4ヶ月になってます…。
    確か目の前で喫煙する人はいなかった気が…。でも可能性をかけて、旦那にその店禁煙?って聞いて見ました笑

    • 12月19日
てむてむ

喫煙者がいそうな場所には連れて行かないです!新年会って1月にするんですよね?絶対寒いし行かなくていいと思います。

  • サクラ

    サクラ

    とりあえず喫煙については聞いて見ました。
    確かに夜寒いですよねー、でも旦那がもう行くって言っちゃって、今更寒いとかで断れない感じです(・_・;

    • 12月19日
  • てむてむ

    てむてむ

    私なら旦那に1人で行ってもらいます。親戚の方にお子さんのお披露目とかも兼ねてるとかどうしても行かないとダメなら行って1時間くらいで子供と帰ってきます!子供優先で良いと思いますよ😊嫌々行って子供に風邪引かせたり同じ空間でもし喫煙されたりしたら(私なら)行った事後悔すると思います😅

    • 12月19日
  • サクラ

    サクラ

    早めに帰るの、良いかもです!
    旦那にお店は禁煙なのか?と聞いたら、居酒屋とかだったら禁煙なわけないじゃん。って。はあ!?って感じです。
    子供に良くないと思うんだけど。と言ったのですが、なんかもっと言い方ないかな…

    • 12月19日
  • てむてむ

    てむてむ

    禁煙な訳ないじゃん…その言い方、私なら旦那に父親としての自覚あんのか?💢ってキレると思います😂私は喫煙者じゃないので煙モクモクの所に子供を連れて行くなんて考えられません。世の中には喫煙されるお母さんもいると思いますが…。
    酔っ払いに子供が絡まれるのも嫌ですし…私ならやっぱり行かないかなー!旦那と喧嘩しよーが親戚に何思われようが気が乗らないなら行かないです!笑

    • 12月19日
  • サクラ

    サクラ

    ほんとですよね😓
    赤ちゃんの前で吸う人はいないかもしれないけど、他の席の人は吸うだろ😫
    他の子たちは関係ないかもしれないけど、とりあえずうちの子にはタバコの煙はご遠慮🤭

    • 12月19日
deleted user

お子さん中心の生活でいいと思います。
無理にでも行く必要ありますか...(>_<)?

  • サクラ

    サクラ

    予約しちゃうみたいなので、やっぱ行けないーとも言えず…。

    • 12月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    じゃぁしょうがないですね、諦めましょう😅

    • 12月19日
まるげりーた

喫煙者がいそうな場所ですし、時間の問題もありますので今回は不参加という事でお願いします。とは言えないですかね💦?

  • サクラ

    サクラ

    まあいいかなーと思ってオッケーしちゃったのですが、後から嫌になってきたという…(・_・;

    • 12月19日
  • まるげりーた

    まるげりーた


    んー...花さんがもう断れないって思うなら今回は行くしかないのではないでしょうか💦

    • 12月19日
まる

私は親族にバー経営者がいるので、
親族で貸し切って集まったときは
ベビーカー持って行ってベビーカーで息子を寝かせてました〜🤗🌟

  • サクラ

    サクラ

    貸切なら良いですが…
    ベビーカー持ってないんです(;ω;)旦那が高いからb型から買えって…

    • 12月19日
  • まる

    まる

    貸切じゃないんですね😳💦バーって狭いイメージだったので貸切状態なのかと勘違いしてました😵💦💦
    座敷だったら、床におくるみひいて寝かせてもいいかなとも思いますが🤗💦

    じゃああと数ヶ月はベビーカー無しなんですね😳💦
    うちの息子は歩く様になってからは
    ほぼベビーカー使わなかったので
    b型買うって逆に少しもったいない感じがします😅💦

    • 12月19日
  • サクラ

    サクラ

    貸切だと今更判明しました(・_・;

    私も歩くようになったら歩かせようと思ってるんですが、そうすると何ヶ月間使うことになるんでしょう??

    • 12月19日
  • まる

    まる

    あっ、貸切なら少し気が楽ですね🤗🌟笑

    うちの息子は歩く様になったのが1歳1ヶ月くらいで、ベビーカーに乗らなくなったのが1歳2ヶ月くらいからだと思います😅
    歩きだすのが早い子もいるし、歩ける様になってもベビーカーに乗ってくれてる子もいるので
    何とも言えませんね〜🤔💦💦

    • 12月19日
  • サクラ

    サクラ

    そうなんですね😱
    もうすでに重いけど、持ってる抱っこ紐が、一歳にならないとおんぶできないものだったので、一歳になっても抱っこする気だったので、ほんとにいらないかもしれませんね😥

    • 12月19日
  • まる

    まる

    あっ、でも抱っこ紐は家事の間とか結構活用してました!🤗
    外出してベビーカーには乗りたくないけど抱っこしろと要求してきたりもするし、、😂笑

    • 12月19日
ゆの丸

普通に考えて、午前中とかにしてくれたら
ってなりますよね(T^T)

夕方からだと、幾ら4ヶ月になるとは言え
まだまだ寒いですし(´-ω-`)暖かくして
行かないとダメですね󾭛

  • サクラ

    サクラ

    旦那がいつもお昼からだよ!って言ってたのでそうだと思ったら…(・_・;ほんとあてになんない!

    • 12月19日
  • ゆの丸

    ゆの丸

    ちゃんと確認してから、決めてほしいですよね?


    自分たちの都合で合わせるとか、やめてほしいですね(´-ω-`)

    • 12月19日
  • サクラ

    サクラ

    今年赤ちゃん産まれたの知ってて、ほぼそのお披露目のための集まりかなー?とか思ってたのに、全然考慮してくれてなかったです(・_・;
    前旦那がなんか聞いたら、質問はなし!とか言われてたし。いやいや、場所も時間も秘密なんですか!?って感じで。

    • 12月19日
  • ゆの丸

    ゆの丸

    よく分からないですよね😓

    配慮すべきだと思います。
    質問はなし!の意味が…分からない󾭛

    • 12月19日
  • サクラ

    サクラ

    ほんとです(・_・;
    みんな子持ちだし、子供大好きなのに…。子供いすぎて、そういうの平気になってるんでしょうかね

    • 12月19日
  • ゆの丸

    ゆの丸


    私も来年出産予定ですが。

    退院しても、そのまま自分たちの家に
    帰る感じです…😓


    お披露目は嬉しいですけど…
    でも納得はいかないですよね󾭛

    • 12月19日
  • サクラ

    サクラ

    正直そんなにかかわるつもりもないし、お披露目しなくていい😓
    夏の花火大会とかも、人混みがーって旦那に一人で行ってもらおうかな🤔

    • 12月19日
まりな

うち、来月6ヶ月ですが今度のお正月の集まりは全部断りました。
今の時期インフルエンザとかも怖いし、寒い時期に場所とか関係なく赤ちゃんには負担にしかならないと判断しました。
子供を第一に考えてなのでと言って断りました。
それで何かあってもその人達が責任とってくれる訳じゃないですし、我が子を守れるのは親だけですよ
文句言われても正月はまた今度もあるんで、で済ませてます。

  • サクラ

    サクラ

    そうなんですねー(・_・;
    確かに、普段からほとんど外出してないのに…って感じですね。

    • 12月19日