※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mai
お仕事

産後育休を取らずに退職する予定で、退職の手続きや挨拶が不安です。産休後退職経験者の流れを知りたいです。

産後育休もらわずに退職する予定です!
産後に面談がありそこで退職する旨を話す予定
なのですが、退職届出したりとか挨拶とか
職場を退職する想像がつかないです、、笑
辞める日も育休入るギリギリまで手当もらえ
ましたかー??😳

職場によって違うのは重々承知ですが
産休後退職された方良ければどのような
流れだったか参考までに教えてください😊

コメント

deleted user

育休入るギリギリまでは産休手当が入りますよ!
それは辞めても辞めなくてももらえますー!

  • mai

    mai

    産後休暇の途中で退職になっても、手当は満額もらえるものなのですか??😳✨

    • 12月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    貰えます!
    産休手当金は在籍有無関係ないですよー

    • 12月19日
  • mai

    mai

    そうなんですね!!😍
    産前手当は予定日より早く産まれてしまったら減っちゃいますよね??💦

    • 12月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    産前いつからお休みしてるかにもよりますが、42日まえきっかりから休んで給料貰っていない場合は減ります!

    • 12月19日
  • mai

    mai

    切迫早産で24週頃から仕事は休んでて、ここ2ヶ月くらいは給料がないため傷病手当金の申請をしています。😳

    その場合はどうなるのでしょうか??
    質問ばかりすみません( ; ; )

    • 12月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    予定日より早く生まれた場合、出産日から42日前まで遡って手当金がいただけるんですが、その42日以内に働いていて給料もらっていた場合、もしくは傷病手当金をもらっていた場合は、その日数分だけ減額されます!
    傷病手当金の支給期間と出産前42日が被ってなければ、どっちも満額いただけますよー!

    • 12月19日
  • mai

    mai

    なるほど〜!
    色々調べてはみたのですが難しくて理解できてませんでした( ; ; )
    丁寧にありがとうございます☺︎✨

    • 12月19日