![♩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
先週の切迫早産で子宮頸管26mmだったが、今日の検診で35mmまで戻り安心。家族のサポートで1週間寝たきり生活、旦那の配慮に感謝。トコちゃんベルトも効果あり。気をつけながら過ごす。
先週切迫早産で子宮頸管26mmだったけど
今日検診行ったら35mmまで戻ってた😭😭😭❤️
よかった〜!!!!
お義母さんがご飯してくれて旦那が家事してくれて
1週間寝たきり生活できたからそのおかげ😭😭
でも動いたらだめだよ!寝ててね!って旦那が
行ってくれたから甘えよう😭😭😭
トコちゃんベルトも効果アリかな〜〜♩♩
とりあえずだけど一安心😭まだまだ先は長いから
気をつけよ(´・-・` )
- ♩(5歳10ヶ月)
コメント
![ぴま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴま
一時的に伸びても、ちょっと無理するとすぐ元に戻っちゃうので気をつけてくださいね💦
優しい旦那さんで羨ましいです☺️
![げーまー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
げーまー
私も同じ感じです!
旦那が定時で帰ってきて
ご飯も洗濯もやってくれてます😭
まだ先は長いし元気なのに寝たきりだから
旦那に申し訳なくて😅
わたしも30ミリ前後で毎週病院です😂
-
♩
毎週病院なんですね😨😨
私は次何も無ければ3週間後です!
旦那には申し訳ないけど
赤ちゃんのため!と思い
甘えさせてもらってます😂❤️❤️- 12月19日
-
げーまー
入院するよりマシかな…とか思いつつ
赤ちゃんのためです😭
入院したら本当に動けないですもんね😅- 12月19日
-
♩
ほんとそうですよね😭😭
とりあえず年末年始入院って思い込んでたので
家で過ごせるのがめっちゃ幸せです😂💗- 12月19日
-
げーまー
わたしも年末年始入院だと思ってたし
心配なので今週の検診で張り止めの
筋肉注射しようと思ってます!(笑)- 12月19日
![totoro](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
totoro
私も37mm、31mm、36mm、30mm、っという感じです😂
30mmから戻らなくなりました😓
ずーっと自宅安静中です💦
何もしなくていい環境なら、甘えた方がいいですよ😂
30mm切ったら入院と言われているので、安静心掛けてます😂
-
♩
そおなんですね😭😭😭
甘えます😂入院はいやですよね😂
子供のため!と思いながらも
入院はなかなかしんどいみたいですよね😂
双子ちゃんだったら余計切迫早産
なりやすいって言うし大変ですよね😭😭- 12月19日
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
私も29mmから35mmに戻りました!でもこの間27mmになって、やはり油断しちゃダメだなって思いました(><)先
生の判断や週数的なもので、私はとりあえず薬飲んでって言われただけで済みましたが、本当にほんの少しの油断で頚管長なんて縮みます💦優しい旦那さんに甘えて安静にしてくださいね(><)
-
♩
そおなんですね😭😭😭
旦那とお義母さんに甘えて
安静にしときます😭😭- 12月19日
♩
みたいですね😭旦那も調べたら
そうやって見たらしく
動かないでね!!って言ってくれてます😂❤️
ありがとうございます🙇♀️💗