
19歳のシングルマザーです。子育て楽しく、支えてくれる人がいる。その人と付き合っていいのか悩んでいます。
私は現在19歳のシングルマザーです。
子供は3ヶ月になります*\(^o^)/*
父親に当たる人とは別れました。
すごく最低な人でしたので、、、
今はとても楽しくて自分の家族と
子育てをしています!!
ずっと相談に乗ってくれたり、
支えてくれたりした方がいます。
その人は子供のことをすごく可愛がってくれ
私にも優しくて感謝してます。
その人がずっとそばにいたいと言ってくれました。
すごくすごく嬉しかったです。
でも、そんな簡単に付き合ったりして
いいのかな?っと私の中で疑問で、、。
母親として子供をしっかり育てなきゃ
いけないのに、その人と付き合ったりして
いいのかなっと、、。
ご意見おまちしてます。
- ひなたんママ(9歳)
コメント

canaria
子供を可愛がってくれる人が何よりですよね( ´ ▽ ` )ノ
私の今の旦那は息子と血の繋がりはありませが、可愛がってくれて自分の子供だと思ってくれてます(^∇^)なので、そゆう人は大切だと思ってます( ´ ▽ ` )ノ
気持ちがあれなら、まずは友達から付き合っていけばいいのではないですか?そうしてる間に気持ちも整理されるかとσ(^_^;)

tyr.
女の先輩に男の子の子供がいてシングルなのですがちょくちょく彼氏さん??が変わります。人それぞれなのかと思いますが周りからしてみればあまりいい印象はありません。
けんちゃんさんもずっと一緒にいたいと想えてなおかつ子供大事にしてくれるなら付き合っても大丈夫だと思いますよ!(´・ω・`)
子供いてもいなくても片想いが一番楽しいってよく言いますよね(´・ω・`)♡
-
ひなたんママ
お返事ありがとうございます!
コロコロ変えたりとかは私も少しどーなの?ってかんじになります。私も少しずつ長い目で見ていこうとおもいます♡- 1月26日

ジュリア
私も19歳で結婚、出産して20歳の時に離婚しました。
今は再婚してます。
再婚するまでは10年間一人で育ててきました。
お子様を可愛がってくれるなんて素敵な人ですね(^^)
けんちゃんさんがその人を気になるのであれば、お付き合いしてもいいと思います。
ママが幸せにいることも大事です(*^^*)
-
ひなたんママ
お返事ありがとうございます!
子供を大事にしてくれる人じゃ
ないとだめですよね*\(^o^)/*
ありがとうございます♡
とても勇気づけられました!!- 1月26日

らすたまん
コロコロ変えたり、子供ほったらかしでデートばかりするのは良くないですが理解してくれる人は大事ですよ(^-^)
友達も旦那と別れて今彼氏がいますがそっちの方が断然パパっぽいです!きちんとみんなの将来を考えてくれて、怒る時は怒ってくれて、子供も見てくれる時も多々あります♥
少しずつ時間をかけてお互い理解しあっていけば良いと思います(^^)
-
ひなたんママ
ありがとうございます!
子供ほったらかしてとかは全く
考えてないです!やはり子供が
いての私なのでそこを理解して
もらえているのでよかったです。
時間をかけてもう少し考えて
いきたいと思います*\(^o^)/*- 1月27日

えみり
まだ、生後3ヶ月ですよね、
そんなに連れ出せない月例だし外も寒いですし。
本当にいい人で子供を可愛がってくれるか判断するには早すぎませんか?
お母さんも幸せになっていいと思います。
でも、もう少し様子見たほうがいいと思います(*^^*)
個人的な意見なのでけんちゃんさんが 決めることですが。
-
ひなたんママ
返事ありがとうございます!
その人とは昔からの付き合いで
切迫早産で入院してても
父親に当たる人よりも病院に
きてくれたりしてました*\(^o^)/*
まだ子供もちっさいので友達と
家に見に来たりでかけるとしても
近場です!でも、もう少し時間を
かけて考えていこうと思います!
ありがとうございます♡- 1月27日
-
えみり
そうなんですね、私が失敗ばかりで、男を見る目がないので個人的な意見を言わせていただきました_(._.)_
昔からの友人ならどんな人か分かっていて安心できますね!
頑張ってくださいね♡- 1月27日
ひなたんママ
お返事ありがとうございます!
そうですよね、子供わかわいがってくれる人がいいですよね。
とても嬉しいのです!
少しずつ整理しながら向き合って
いこーとおもいます!!
ありがとうございます♡