
授乳中、赤ちゃんが何度も乳首を離して遊び飲みをして困っています。早めに授乳を切り上げてもいいでしょうか?
これっていわゆる遊び飲みってやつでしょうか?
授乳のとき、最初の数分は集中して飲んでくれるのですが、その後はモゴモゴ何か言いながら体を反らせてキュポッと乳首を離します。そしてまた咥えにきて、数秒したらまたキュポッ!の繰り返し。
飲む気がないのかと咥えさせないようにしたら怒ります。
3ヶ月ごろから始まり、毎回ではないですがかなりの頻度でこうなります。
乳首が傷むし授乳が進まないし困っています💦
こういうときは授乳早めに切り上げてしまっていいんでしょうか?
- みーみー(妊娠18週目, 3歳2ヶ月, 6歳)
コメント

Juriet.
遊び飲みだと思います!
うちもたまーーーにですがミルク飲みながら
喋り始めたりします(笑)
授乳するのやめてちゃんと飲まないとないよーって
教えてもいいかもしれないですね!

はち
うちもです😂
片乳飲んで満足したら、ニコニコしながらお喋りしだします(笑)
すっごい雑に咥えて、目線は全然違うとこ向いてたり(笑)
そういうときは、切り上げてます😊
-
みーみー
ありがとうございます😊
たしかにそういうときもありました💦
わたしも、ちゃんとやめてみますね!- 12月19日
みーみー
ありがとうございます!
やっぱりそうなんですね〜😂
ダラダラ授乳になっちゃうので、スパッと切り上げることにしてみます🤚🏻‼︎