※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

左のおっぱいを飲んでくれなくなり、痛みが出ています。右は問題なく飲んでいるので、左のおっぱいが原因か心配です。

昨日の夜から急に左のおっぱいを飲んでくれなくなりました😢
咥えてくれず大泣きします。
右のおっぱいにするとごくごく飲んでいます。

左のおっぱいが美味しくないんでしょうか??
全然飲んでくれないので、左のおっぱいが硬くなり痛いです😭

コメント

しろくま

赤ちゃんが飲まなくなると病気の知らせとか聞きます💦
このままにしてても乳腺炎になってしまったりするので1度病院に相談してみてもいいと思います

  • ままり

    ままり

    赤ちゃんとママのどっちが病気ってことですか⁈💦

    • 12月19日
はんな

私の息子も片乳授乳ストライキありました!
私もめちゃくちゃ悩んでたので思わずコメントしてしまいました!

同じく左側飲まなくて右側ばかり大人しく飲んでました(笑)
私の場合は右側は柔らかくて左側がものすごく張りやすかったので
勢いよく出るし、むせるしで
多分飲みにくくて嫌だったんだと思います😅

ストライキが始まって最初の3、4日はカチカチに張って辛かったので圧抜き程度に搾ってました☺️
基本右側ばかり飲んでてたまーに左側も飲んでくれる感じが1週間ぐらい続いて、だんだんと左側も飲んでくれるようになりましたよ✨
その頃には左側の張りも少し落ち着いていました!
赤ちゃんってすごいわかりやすいなーと今は感心してます😳

右側を飲ませてると、ツーンと左側が張ってくる感覚があるかと思います。
その時に手で左側のおっぱいをガッツリ押さえこむとパンパンになるのが、少し抑えれます!
私は左側の分泌が多かったので減らすために
辛かったけど右→左の順番で左乳鷲掴みにしながら授乳してました😂笑

母乳の味見もしてみましたが、私的には違わなかったので
母乳の分泌を落ち着かせることを第一に取り組んでました!
眠い時に飲ませるなど色々トライしてみて下さい!
トラブルにならない程度に搾っておけば大丈夫ですよ🙌

  • ままり

    ままり

    詳しくお返事いただきありがとうございます!!
    今日一日左はずっとストライキで、でもおっぱい はガチガチ、お願いします吸ってくださいって息子に頭下げました😂笑

    いただいたアドバイスをもとに、なんとか少しずつでも飲んでもらえるように粘ってみます😭
    早く元どおり飲んでほしいです💦

    • 12月19日
こたつむり

嫌がってる左側のおっぱいは、飲んでくれない場合ちゃんと搾乳とかされてますか?
溜まっていく母乳は、時間経過すると不味くなるらしく、子どもは敏感だから飲まなくなったりするって言われました(´・_・`)
飲んでくれなかったら、ちゃんと搾乳して左右の硬さ同じくらいにしてあげてください🤗
そのまま放置すると乳腺炎になって悪化すると手術も必要になったりするのて、早めに搾乳するか、自分でが難しければ助産院に行くなどしてくださいね❤️

  • ままり

    ままり

    搾乳はしていないのでするようにしてみます!
    今のとこ右はフニャフニャ、左はガチガチなのでなかなか同じ硬さにするのは大変そうですが頑張ってみます!
    ありがとうございます😊

    • 12月19日
  • こたつむり

    こたつむり


    私自身、乳腺炎になって地獄を見ました(T_T)
    同じようにはなって欲しくないので、早めの対処をおすすめします😭❤️

    • 12月20日