
コメント

なすび
うちもです…いつも9時頃朝寝して起きるのは11時とかで午前に支援センター行けたことないです😂いつも12時頃行くのでお友達は少ないし、たまに娘だけの貸切状態もあるくらいです😭
朝寝があるうちは仕方ないと思って午後しかいけないと諦めてます
なすび
うちもです…いつも9時頃朝寝して起きるのは11時とかで午前に支援センター行けたことないです😂いつも12時頃行くのでお友達は少ないし、たまに娘だけの貸切状態もあるくらいです😭
朝寝があるうちは仕方ないと思って午後しかいけないと諦めてます
「0歳」に関する質問
親が70歳以上で、兄弟がいる方。 遺産について話し合ったりしてますか? うちの親が結構資産を持っているのですが 兄が海外在住です。 帰るのにも2日かかりますし、 将来的な介護や何かしらの面倒は 私によろしくと言わ…
4月0歳で入園された方、どのくらい出勤できてますか? 生後10ヶ月から保育園に行っています。 保育園の洗礼を受ける、とはよく聞きますが、 普通の風邪に始まり、ノロウイルス、アデノウイルス、中耳炎、コロナウイルス…
ベビーベッド卒業後の0歳の寝床について。 新生児の頃から私のシングルベッドにベビーベッドを横付けして赤ちゃんの寝床にしてました。(旦那は別室) 9ヶ月になり、狭くなってきたのでベビーベッド卒業を考えています。 皆…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
マイ
ですよね😓4カ月の頃はもうちょっと朝寝が早かったのでいけてたんですが朝寝がどんどん遅くなってきて💦やっぱり10時すぎにぐずりだして今寝たとこです😵貸切状態いいですが、ちょっと寂しいですよね😢やっと遊びが楽しくなってきた時期なのでいっぱい色々な物に触れ合ってほしいですよね😂