コメント
はじめてのママリ
夜間断乳しても起きちゃう子はいるみたいですね😭
9ヶ月とのことで、離乳食はどうですか?
しっかり食べれてお腹いっぱいだとよく眠る気がします
後は喉の渇き、気温ですかね…
うちは夜間断乳で朝まで起きない日が増えましたが、2歳近くまではやっぱり起きる日はありました💦
はじめてのママリ
夜間断乳しても起きちゃう子はいるみたいですね😭
9ヶ月とのことで、離乳食はどうですか?
しっかり食べれてお腹いっぱいだとよく眠る気がします
後は喉の渇き、気温ですかね…
うちは夜間断乳で朝まで起きない日が増えましたが、2歳近くまではやっぱり起きる日はありました💦
「夜間断乳」に関する質問
生後11ヶ月、 夜間断乳して1週間経ちましたが、 まだ安定しません😣 夜間断乳してぐっすり朝まで寝れるように なったお子さんがいらっしゃるママに聞きたいです 何日くらいで安定して夜通し寝るように なりましたか??…
夜間断乳はできたけど 毎朝4〜5時の授乳はやめれない。 あげずにトントンしたり、子守唄流しても 泣く😭 耐えても上の子も一緒に寝てるし 起きられても困るからあげてしまう💦 私も寝たい。 耐えるしかないよな。 4〜5時…
生後7ヶ月、1時間おきに起きて気が狂いそうです。 昼寝も抱っこ寝じゃないと出来ないし眠り浅すぎます🥲 寝るの下手だと思っていた上の子でも1時間起きはなかったので、もう辛くて眠くておかしくなりそうです。 夜間断乳…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
チョコパイ
離乳食は毎食200gくらいです😣
完母ですが、日中の授乳は、寝る前を含めて4回です。
麦茶は白湯が苦手なので、
最初は起きたとき暖かい麦茶をあげていたのですが、余計に泣くので止めました😢
朝まで全く起きないのが理想ですが、
そこまで望まないので、もう少し寝てほしいです😭😭
はじめてのママリ
三回食でそれだけ食べれてるなら、空腹はなさそうですね…
寒いと起きる、逆に暑いと起きるともありますがどうでしょう😭
後は日中に体力を使い切れず持て余してるとか…?
夜間断乳しなくても1歳過ぎると朝まで寝れるようになる子は多いですし、もしかしたらまだ月齢的なものもあるかとしれません💦