
コメント

ぶーたん
吐き戻しが多いと言うことはゲップが上手く出ていないか、量が多いかではないでしょうか?
息子は前者で、なかなかゲップが出ず、出ても出足りなく戻していました💦
もし体重もしっかり増えていることが前提ですな、上手にゲップが出ていて、途中でミルクをやめてもグズッたりしないようであれば、残してもいいと思いますよ💡

てれママ
必ず一緒の量を飲むとは限らないので、残していいですよ。私の子も飲む量がバラバラなので、飲み干さなくても大丈夫です😊
-
ママリ
残す基準は質問させて頂いたようにぁり飲みたそうにしてなくて休み休み飲んでたり飲んでる量がすすんでない時を基準にしていいのでしょうか?
その次のミルク時に飲まなかった分足したりした方がいいのでしょうか😆❓- 12月19日
-
てれママ
残す基準としては飲んでる量が進んでない時でいいです。1時間かかっても、お互いに疲れますからね〜
ミルク足す時は赤ちゃんが飲み干してまだ泣いてたら、足す感じでいいです。最初から足さなくてもいいですよ。- 12月19日
ママリ
ゲップしないまま寝てしまってゲップしてくれない時やゲップしても出たりなくて吐き戻してます😭
体重はちょっと増え方が緩やかだと2週間時に言われてますので増えすぎてはいないと思います💦
ゲップでてないのと体重の増えがあまりよくない場合は頑張って貰って飲み干す方がいいのでしょうか?
ミルク足りなかったらぐずってくれますかね😅
ぶーたん
それだと息子と同じタイプみたいです!
もしかしたらしばらくは吐き戻しが続いてしまうかもしれませんね💦
なかなか大変ですよね(>_<)
イヤイヤ飲ませるのはしなくてもいいと思います。
もしかしたらまだお腹が減っていなくて飲まないのかもしれませんし。
ただそれで体重が減るようであれば、助産師さんや市町村の育児相談などで相談した方がいいと思います💡