1歳7ヶ月の男の子が他の子におもちゃを取られると怒り、威嚇や叩く行動をする。対処法がわからず悩んでいます。息子は言葉が遅く、喋らないため、その影響もあるかもしれません。どうしたら良いでしょうか。
【1歳7ヶ月、男の子、すぐ怒りま】
こんばんは。
いつもアドバイスありがとうございます。
息子の言動について相談させてください。
息子も自我が芽生え始め、息子が遊んでいるおもちゃを、ほかの子が使おうとしたら「きゃぁーーー!!!」っと大きな奇声を出して威嚇したり、肘で押したり、叩いたりします。
家ではそんなことしないのですが、支援所など遊び場に行くとなります。
今日は特に酷く、遊んでいたおもちゃを、1歳年上のお兄ちゃんに取られて、息子は泣きながらおもちゃの車を持ち上げて、そのお兄ちゃんへ投げつけようとしました。(止めましたが)
私もその都度、ごめんね?大丈夫だった?など相手の親や子供に謝ったり
息子の気を違うおもちゃに反らせたり、「叩いたらお友達痛いよ。一緒に遊んだ方が楽しいとママは思うよ?あっちに楽しいおもちゃある!」など言い聞かせていますが、全く効果ありません。
きつく注意すれば聞いてくれると思いますが、ワイワイ楽しくやっている公共の場で注意するのは気が引けます。
時期的なものだとは思いますが、他に私が伝えられることはないでしょうか?
ちなみに息子は言葉が遅く、ママ、パパ以外は喋りません。
そのせいで叩くなどの行動に出てしまうのだと思います。
喋り出せば無くなるのでしょうか?
回答お願いします。
- くまぽちゃ(5歳2ヶ月, 10歳)
コメント
ぽんずm
うちもそんな感じでしたヽ(;▽;)ノ
うちも言葉が遅く、未だに周りの子に言い負かされたりして悔しい思いをしてるみたいです。
本当にママは気疲れしちゃいますよね💦💦
ただ、今回はお兄ちゃんにオモチャをとられた事が原因だと思うので、取り合いを始めたら「ごめんね、今遊んでるからこっちのオモチャでも良いかな?後で交換しよう」と相手の子に提案してあげても良いかな?って思いました。
仲の良い子であれば、「今ね、貸してって言って欲しかったな。急にオモチャがいなくなってビックリしちゃったよ〜」って相手の子に諭してあげても良いかもしれません。
もちろん勇気いりますし、相手の子も自我の強まる時期で話すら聞いてくれない事もあります。
ただ息子さんも「なんで!?僕使ってるのにとっちゃうの!?」って気持ちがあるので、そこを代弁してあげる事と投げない・叩かない事を諭す、を繰り返すと段々と落ち着いてくるかな?って思いました。
我が家もはじめは我慢しなさい、と言うスタンスだったのですがそれでは息子の気持ちが報われないよな、とったもん勝ちみたいなのを良しとしてはいけないな(真似するので)と思い、相手の子にも話しかけるようにしたら次第に取り合いは少なくなりましたし、息子も「今使ってるよ!返して」って言えることも出てきました(><)
あとまだ1歳7ヶ月ですし、皆同じ道を辿ってますから気を落とさないで下さいね!
ちゃんとお子さんを諭して、周りに気を遣ってる姿を周りのママさんも見てくれてますよ♡
くまぽちゃ
返信ありがとうございます!
その言い回しいいですね(´,,•ω•,,)♡
明日児童館の日なのでさっそく実践します!!
相手の親や子供の目を気にしすぎていたのかも知れません。
息子の母親は私!
息子の気持ちを一番に分かってあげれるのも私!
なら息子の気持ちを代弁するのは私の役目ですよね!
アドバイスありがとうございました(*´ω`*)