
ミルクを飲み干さず、母乳を頻繁に欲しがる赤ちゃん。お腹が満たされていないのか不安。120ml飲んでも寝ない。間隔を開けた方がいいでしょうか?
3時間ごとにミルク100ml+母乳であげてますが
ミルクを飲み干さないのがほとんどです。
グズって泣くたび母乳をあげると飲んでくれます。
頻繁に泣くたびあげてるのでミルクと同時に
母乳を飲ませると出るけどお腹には満たしてないのではないかとおもいます。分泌液が作られてる途中?なのでしょうか?
間隔を開けた方がいいですか?
おなかいっぱいになったら寝るって聞いたんですけど
以前120ml飲み干しましたが全然寝ないですㅇㅁㅇ;;
- ゆーちゃん(6歳)
コメント

退会ユーザー
母乳あげた後泣いたりしなければ足りているのだと思います!
上の子はお腹いっぱいでも寝ない子でした!

退会ユーザー
お腹いっぱいだろうと、どこも気持ち悪いところがなかろうと、泣く子は泣きます😅
そして寝ません😵
うちの子がそんな感じです🤣
ゆーちゃん
乳首を離したあと吸わないのでおなかいっぱいになったかなーと思い抱っこ辞めたら起きてまた吸い続けるのはお腹が満たされてないのか甘えたいのでしょうか(T_T)
退会ユーザー
泣かないのであれば寝なくても上げる必要はないと思います!!
まだ満腹中枢ができてないので咥えさせればお腹いっぱいでも吸いますよ!
ゆーちゃん
泣きます(T_T)
おしゃぶりさせても気に入らないのか出します( ᐛ ).。oஇ
退会ユーザー
抱っこしても泣き止まないのなら、やはりミルク足すことにはなるかもですが、100飲み干さないのなら勿体無いので減らしてもいいかと思いますよ!!